[過去ログ] 福山のラーメンNo.11 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(1): 名無しなんじゃ 2016/09/23(金)20:48 ID:uFMFlmsw(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
福山のどかいちは独立したって聞いたぞ。
323: 名無しなんじゃ 2016/10/19(水)09:30 ID:S/6t3d7w(1/2) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
豚骨本舗 10/17〜19
三十二匁 10/19〜21
替玉いくらでも無料キャンペーン開催。
324: 名無しなんじゃ 2016/10/19(水)21:13 ID:S/6t3d7w(2/2) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
蔵王ふ〜太
カープ優勝セール。替玉無料と貼り紙があった。
上記のいくらでも無料かは不明。
347: 名無しなんじゃ 2016/10/31(月)19:41 ID:zoP5/+cg(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
夏はすごく店内暑かった。あとオロナミンCを宗教じみるほどPRしてたのはなんでだろう?
371: 名無しなんじゃ 2016/11/04(金)20:13 ID:QW7rzFXQ(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
>>370
安心しろ。年内は営業してる。夜営業が不定期なのは相変わらずだが。
430
(2): 名無しなんじゃ 2016/11/25(金)22:12 ID:MvbO0cPg(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
豚骨は年取ると重たいわあ。尾道ラーメンも化調で胃もたれする。
あっさりした塩ラーメンのお勧めがあれば教えてください。
449
(1): 名無しなんじゃ 2016/11/29(火)10:46 ID:reVMa/Mg(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
幸楽苑、どうも行く気がしない。チェーン店が好きじゃない性分もあるが、あの価格に比例する味なのだろうか?
536: 名無しなんじゃ 2016/12/22(木)21:29 ID:SRafdlqg(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
年末年始営業の情報ここで共有出来たら助かる。
604: 名無しなんじゃ 2017/01/05(木)20:32 ID:yoYyx4ig(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
いや、似てないよ。
極とんはもともと沼隈の手前で喫茶店してたオーナーが、ラーメン好きで独学じゃなかったっけ?
匠のマスターは一時期ラーメンKAZUで働いてた。
611: 名無しなんじゃ 2017/01/07(土)19:18 ID:tDewFF6A(1/2) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
今ちょうど三角公園あたりで飲んでたから、これから小林行ってみるよ。
612
(1): 名無しなんじゃ 2017/01/07(土)21:37 ID:tDewFF6A(2/2) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
611です。
店内が薄暗く、店主の愛想もあまり良くないがサンマラーメンは絶品だったよ。
長いちの豚骨ストロングをサンマ魚介ヴァージョンにしたような感想。
味噌ラーメンみたいな太麺の方が、個人的には合ってるような気がした。
魚の臭みは全くなかったよ。先のレスに書いてあるように、底から魚粉なのかわからないが魚の粉がたくさん出てきた。
ステマと感じるかどうかは置いといて、本当美味しいラーメンだった。
704: 名無しなんじゃ 2017/01/17(火)18:08 ID:CLC3S4RA(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
辛いの食べ過ぎて、味覚障害に陥った子見たことあるぞ。
よもぎ餅食べて「これチョコの味する!」だって。
マイ唐辛子を携帯して、何にでもふりかけてたからなあ。
止めて1ヶ月ほどで回復した。
817: 名無しなんじゃ 2017/02/01(水)18:59 ID:1JOu/Oxg(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
いや丸源は普通に美味だろ。
まんめんていは、全体的にこれといった美味さが見当たらない。
麺の量も少なく感じる。好きな人には申し訳ないが。
866: 名無しなんじゃ 2017/02/10(金)09:38 ID:o3s0hUbg(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
匠が尾道に出来たのかと思ったら、豚骨ラーメンじゃないんだ。
896
(1): 名無しなんじゃ 2017/02/13(月)21:12 ID:c8KIEY3w(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
家系と呼ばれるのは○○家など、屋号の最後に家が付くからじゃなかったかな?
豚骨に鶏油が入って、醤油も濃いラーメン。
麺は細くなくて太かったと記憶してる。
箸休めにほうれん草が載ってる。
無駄に大きな海苔も何枚か入ってる。
ランチタイムはご飯が無料の店が多く、濃い味付けとご飯がよく合う。
徳島ラーメンじゃないけど、スープの塩分が高いし、豚骨&鶏油も入ってるし毎日食べると確実に病気になるだろう。
988
(2): 名無しなんじゃ 2017/02/23(木)17:21 ID:k86JZ2TA(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
誰か、そろそろ新スレを作ってください。
福山のラーメンNO.12でお願いします。
994
(1): 名無しなんじゃ 2017/02/24(金)15:35 ID:f+b/dadw(1) HOST:zz2014403789d2a8b7a5.userreverse.dion.ne.jp AAS
スープの濃度と味付けの濃さは違う。
横浜家系は味が濃いんだよ。塩辛いんでご飯と一緒に食べるのがデフォルト。
徳島ラーメンも似たようなものだ。生卵入れるとか、こっちのラーメンじゃ考えられない発想だもん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*