【尾道市】生口島 Part25【瀬戸田町】 (84レス)
1-

26: 名無しなんじゃ 2017/05/22(月)07:48 ID:/qN9NFDg(1) HOST:3802-DA39-2640 AAS
すべてのみかん畑がソーラー発電に替わるまであと何年?
27: 名無しなんじゃ 2017/05/31(水)09:50 ID:ksCvu6lA(1) HOST:7742-DA39-DD7C AAS
奥本何した?
28: 名無しなんじゃ 2017/05/31(水)22:39 ID:dNtQKyMw(1) HOST:16FE-DA39-2BC5 AAS
どしたん?
29: 名無しなんじゃ 2017/06/01(木)02:31 ID:LCeIHb4g(1) HOST:7742-DA39-E940 AAS
あっそう?
30
(1): いよかん 2017/06/13(火)06:02 ID:oyKnVBPg(1) HOST:39AB-DA39-7FBD AAS
>>22 バイクでポケモンしとるおっさんは公務員やで(笑)
今は青のバイクやで〜(笑)
職場でも携勤務中に携帯片手に徘徊してるらしいで〜(笑)
それでも給料出るらしいで〜(怒)
31: 名無しなんじゃ 2017/06/14(水)19:25 ID:XzugoSAw(1) HOST:7742-DA39-EE28 AAS
今変な地震あったけど何?
32
(1): 名無しなんじゃ 2017/08/19(土)18:04 ID:mcKdKaoQ(1) HOST:6F83-DA39-9CD6 AAS
サンセットビーチは人いっぱいですか?
33: 名無しなんじゃ 2017/08/19(土)18:40 ID:fHBSUczg(1) HOST:6F83-DA39-374B AAS
>>32
チャリダーだけど、今日トイレ休憩で寄ったら、駐車場は満車の看板が出てて、人もすごく多かったよ。
34: 名無しなんじゃ 2017/09/08(金)23:54 ID:MfTIXejA(1) HOST:D006-DA39-746B AAS
>>30 えっ、青い三輪バイクで
バイク運転しながらスマホゲームすると言う
危険行為しているおじさんは
市役所の職員ですって?
公務員なん?
コレってちょっと大きな問題なんじゃない?
ウインカーも無しに道で急に止まるしさすがに危ないよ。
仕事中も起動してずっとやってるの?
35: 名無しなんじゃ 2017/09/10(日)12:23 ID:zhx563qQ(1) HOST:6F83-DA39-265C AAS
火事はどの辺りでしたの?
36: 名無しなんじゃ 2018/03/18(日)18:13 ID:+4JHtwtg(1) HOST:6F83-DA39-55B3 AAS
フレスタのうどん屋ってどう?
37: 名無しなんじゃ 2018/04/14(土)04:18 ID:PTyHaoOw(1) HOST:7742-DA39-D677 AAS
瀬戸田に行ってみたいのですが
瀬戸田垂水温泉と言う所があるようですが
本当に温泉なのでしょうか?
知ってる方いましたら教えてください
38: 名無しなんじゃ 2018/04/14(土)04:40 ID:xb+KAIrA(1) HOST:97C0-DA39-0A4A AAS
なぜ直接電話して聞かない?
39: 名無しなんじゃ 2018/05/17(木)15:07 ID:eG15WUOw(1) HOST:6F83-DA39-5EAE AAS
トライアスロンが今年は中止

もうずっと無しにしてくれればいいのに
40: 名無しなんじゃ 2018/05/25(金)11:52 ID:/HlYVGuA(1) HOST:7B37-DA39-D9D6 AAS
自転車乗ってる人の多いこと多いこと
41: 名無しなんじゃ 2018/05/25(金)12:44 ID:oHmdVIiw(1) HOST:3802-DA39-2640 AAS
自転車乗らない人種には解らんが、奴らに言わせればしまなみは聖地、是非とも行きたい場所になってしまったらしい。
42: 名無しなんじゃ 2018/05/26(土)02:40 ID:j3ZKruyQ(1) HOST:7B37-DA39-D9D6 AAS
ジェラートおいしかったっス
噂に違わぬ美味、ごっつぁんでした
43
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/07(土)19:22 ID:HI/bgezQ(1) HOST:7742-DA39-1354 AAS
今回みたいな災害のために、尾道市は公式にFBとかすればいいのに

市民が欲しい速報性のある情報がなかなか提供されないのは困る
44: 名無しなんじゃ 2018/07/10(火)16:24 ID:d8ZH3CKg(1) HOST:6F83-DA39-7161 AAS
16日に送水が再開されても、そこから浄水場でろ過されて飲み水に使えるようになるまでに、まだまだ時間がかかるから、断水の解除はしばらく先になると思ってる
45: 名無しなんじゃ 2018/07/12(木)12:52 ID:O86EDfmw(1) HOST:6F83-DA39-7161 AAS
<平成30年7月豪雨関連>
広島県尾道市瀬戸田町に「可搬式浄水装置」を派遣
〜被災者の生活を支援〜

外部リンク[html]:www.mlit.go.jp

これは長期戦を覚悟しろということか?
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s