[過去ログ] 昔の広島市内を懐かしもう…16 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 名無しなんじゃ 2016/05/03(火)09:11 ID:MsR9EYJg(1) HOST:softbank219215090207.bbtec.net AAS
それ知らなかったw
359: 名無しなんじゃ 2016/05/03(火)23:41 ID:+3HiLFCg(1) HOST:KD182249244155.au-net.ne.jp AAS
リヤカーに魚積んで
360: 名無しなんじゃ 2016/05/04(水)12:36 ID:AqZgIxEA(1) HOST:KD111107156157.au-net.ne.jp AAS
秤が天秤で、電卓じゃなくて6玉ソロバンじゃったね。コイワシをお使いでよく買ったな
361
(1): 名無しなんじゃ 2016/05/04(水)19:30 ID:l97p9q3g(1) HOST:softbank126220137174.bbtec.net AAS
カープがまだ三篠の三省寮時代だった頃、詳しい人いる?
近くに江草という喫茶店があった。選手もよく行ってた。
サインもらいによく通った学生時代。
362: 名無しなんじゃ 2016/05/05(木)07:45 ID:T1TXzSOg(1) HOST:nthrsm048077.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
巨人の西本聖の兄がカープの新人で、サインがほしくて寮に行った。親切にも
招き入れてくれてリンゴも貰った。
363: 名無しなんじゃ 2016/05/05(木)20:01 ID:y/jdGeFg(1) HOST:07021031544542_me.ezweb.ne.jp.wb001proxy07.ezweb.ne.jp AAS
久しぶりにピーライス食べたいな。
364: 名無しなんじゃ 2016/05/05(木)21:23 ID:OTTLBSXQ(1) HOST:pw126255069013.9.panda-world.ne.jp AAS
家族団らん出雲鍋!!はまだあるの?
365: 名無しなんじゃ 2016/05/08(日)16:17 ID:fN/0ADdw(1) HOST:p11132-ipngn2301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>361
詳しくはないけど、

郵便貯金ホールでコンサートを見た帰りに三省寮前を通ったところ
正田選手がバットかついで一人近くの練習場に向かっておられました。
練習熱心との評判は本当だったんだなと思いました。
366
(1): 名無しなんじゃ 2016/05/23(月)08:58 ID:jHh5f4GQ(1/2) HOST:e0109-106-188-143-186.uqwimax.jp AAS
名物講師の牧野剛さん死去 河合塾で現代文教え、市民運動も
朝日新聞デジタル 5月22日(日)21時33分配信

大手予備校・河合塾の名物講師や市民運動家として知られた牧野剛(まきの・つよし)さんが20日、誤嚥(ごえん)性肺炎のため死去した。70歳だった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

河合塾広島校で大変お世話になりました。
御冥福をお祈りいたします。
浪人していたあの年(1988年)は、代ゼミが広島に進出してきたので、対抗として河合塾広島校には有名講師が集結しましたね。
この牧野先生方と塾生1,000人以上で市民球場ライト側スタンドへカープの観戦に行ったのを覚えています。

でも、Yahooトップニュースになるなんてすごいですね。
367: 名無しなんじゃ 2016/05/23(月)09:18 ID:GYjkdpEg(1) HOST:p3174-ipbfp1102niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
わしは89年に浪人して河合塾行っとったわ
理系私大だったからこの人は知らんけど有名講師はけっこう来とったよね
あの頃はあの辺活気があったよね
いまは見る影もない衰退ぶり
368: 名無しなんじゃ 2016/05/23(月)09:38 ID:jHh5f4GQ(2/2) HOST:e0109-106-188-143-186.uqwimax.jp AAS
あのころ、この牧野先生は
「あと20〜30年すれば、子供の数が少なくなるので、大学全入時代、大学や予備校がどんどん倒産する時代が来くる。
そのため代ゼミ広島校の校舎は、オフィスビルに転換できるような造りになっている。隣にある学生寮もワンルームマンションに転換できる構造になっている・・・」
と言っていたのを思い出しました。

当時はベビーブーム世代が大学受験を迎えるころだったので、大学や予備校がつぶれると聞いてピンとこなかった。(「少子化」という言葉すらなかったはず。)
でも、今はそれが現実となっていますね。
369: 名無しなんじゃ 2016/05/23(月)11:13 ID:21Nos8aQ(1) HOST:223.98.231.222.megaegg.ne.jp AAS
昔の河合塾はもっと横川よりの踏切を渡ったトコにあった
向かいが「ばんかむ」っていう喫茶店だった
370: 名無しなんじゃ 2016/05/23(月)15:58 ID:IYyxSw6Q(1) HOST:nthrsm046113.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
全くのスレ違いだが
代ゼミの漢文の講師
多久先生はまだご存命?
371: 名無しなんじゃ 2016/05/23(月)19:06 ID:fHiFQkNA(1) HOST:pw126236205018.12.panda-world.ne.jp AAS
>>366
わー俺も1988年に河合塾で浪人していました。
市民球場に行ったね。懐かしい!
牧野先生、ご冥福をお祈りいたします。
372
(4): 名無しなんじゃ 2016/05/26(木)16:00 ID:kS+t5a3A(1) HOST:nthrsm046113.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
明日(5/27)米国大統領が初めて広島に来るということで
平和公園はものすごい数の警官が街中を見回り
入口では検問を行っているが
明日午後は公園に近づくことも容易ではない模様だ

今日平和公園には平日でも洋の東西を問わず
大勢の外国人が訪れているが数十年前までは
外人の観光客はほとんど見かけなかった
たまに岩国の米軍関係者と思しき若者が
暇つぶしに訪れる程度だったように思う

ところでオバマも訪れる予定の資料館、自分は幼稚園の遠足で行ったのだが
省5
373: 名無しなんじゃ 2016/05/27(金)11:34 ID:py55qvGQ(1/2) HOST:p4026-ipbfp1402niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
>>372
展示の文章も読めるようになる小学校になってから行ったほうがいいかもね
幼稚園だとまだ自分で消化できないだろうから早すぎるのは認める
374
(3): 名無しなんじゃ 2016/05/27(金)11:41 ID:py55qvGQ(2/2) HOST:p4026-ipbfp1402niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
70年代のそごうの輝きっぷりは凄かったよね
1階の香水の匂いとかフロアーに水が流れるオブジェとかあった
そこからエスカレーターで上がると排気ガスのにおいがしてきて
甘栗とかポップコーンの混ざったバスセンターの独特な匂いを思い出すわw
最上階の大衆食堂でお子様ランチを食ったのを思い出す
フォークとナイフで高級レストランの気分を味わよった
それで屋上に上がって遊園地みたいな乗り物で遊んだ
高いところを走る車のやつことかドラムのような筐体に入ってグルグル回るやつとか
375: 名無しなんじゃ 2016/05/27(金)11:55 ID:SZUcyxmA(1) HOST:softbank219215090207.bbtec.net AAS
やっぱ1階からエスカレーター途中の金キラだな
あの尋常でない感じは衝撃だった
376: 名無しなんじゃ 2016/05/27(金)13:01 ID:kgNauDHQ(1) HOST:129.43.223.223.megaegg.ne.jp AAS
>>374
自分も同じ経験してるが、幸せな思い出だねー。
377
(1): 名無しなんじゃ 2016/05/27(金)13:49 ID:6hAkU5+w(1) HOST:em1-114-9-196.pool.e-mobile.ne.jp AAS
>>372
俺は被爆者のばあちゃんに、俺が4歳くらいの時だったかな
一人で全部見ておいでって言われて、一人で資料館の展示品一通り見て周ったよ
どうだった?って聞かれて、怖かった、と答えたら
あの人たちはもっと怖かったんだよ、でもその理由がいつか解る日が来るからね
それが解ったらお前はもっと強くなれるよ
今日はよく一人で周れたね、偉かったね、と褒められたな
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s