【広島県】スレッド立てるまでもない質問はココ7【総合】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
902: 名無しなんじゃ 2020/05/21(木)22:20 ID:PUMVF1qQ(1) HOST:fp5cca6ca3.ibra302.ap.nuro.jp AAS
お店を利用しつつ、冬に備えるべき
903: 名無しなんじゃ 2020/05/24(日)12:34 ID:7JzXpqtA(1) HOST:KD036012019227.au-net.ne.jp AAS
どこかオススメのメンズエステありませんか?
904: 名無しなんじゃ 2020/05/24(日)16:30 ID:Y/3Zs8Iw(1) HOST:pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
〜サロン・ド・ニーナ〜
905: 名無しなんじゃ 2020/06/01(月)17:38 ID:NYZJKw8w(1) HOST:KD106154138135.au-net.ne.jp AAS
「全国で一斉に花火打ち上げ、1日夜8時から 新型コロナ終息願い SNSで世界へ」
これって、広島はどこだろうなぁ。
広島港かな?

外部リンク:news.yahoo.co.jp
906: 名無しなんじゃ 2020/06/01(月)17:52 ID:mz9mfXRg(1) HOST:pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
宇品かマリホと予想
907: 名無しなんじゃ 2020/07/18(土)14:18 ID:V4s9wQfg(1) HOST:KD111239186139.au-net.ne.jp AAS
電車のICカードが何種類もあるようですが、実用的なものはどれなのでしょうか?
908
(1): 名無しなんじゃ 2020/07/18(土)15:39 ID:TB1GgCGA(1) HOST:KD106130126241.au-net.ne.jp AAS
ICOCAやSuicaでも充分使える
パスピーも使えるけど他所じゃ使えん
909: 名無しなんじゃ 2020/08/11(火)11:04 ID:IghcbA1g(1) HOST:softbank219059069006.bbtec.net AAS
JFEスチールには関わるな。
910: 名無しなんじゃ 2020/08/11(火)14:22 ID:5qU0Mctg(1) HOST:KD111239187037.au-net.ne.jp AAS
>>908
ありがとうございます
911
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/13(木)21:32 ID:qI/6HD1w(1) HOST:sp49-98-9-9.msb.spmode.ne.jp AAS
広島に旅行に来ています
夏でもカキ小屋で牡蠣食べ放題はありますか?
教えてください
912
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/13(木)21:59 ID:1Jcpucww(1) HOST:p149089-ipngn200304matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
夏に牡蠣があるかいや!
冬に出直してこい!
913: 名無しなんじゃ 2020/08/13(木)22:54 ID:5cP6hvtg(1) HOST:M014013005000.v4.enabler.ne.jp AAS
>>911
かき小屋は冬季限定で営業される

と、思ってましたが
ググると、本通りにある豊丸水産で
食べられるようですね。
あと数分で閉店ですが。

コロナをお土産にしないよう
お互い気をつけて過ごしましょう。
914
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/14(金)06:36 ID:b87eih6g(1) HOST:sp49-98-9-9.msb.spmode.ne.jp AAS
レスありがとう
やっぱり牡蠣は冬が旬ですね
牡蠣はあきらめて、お好み焼き食べることにしたお
915: 名無しなんじゃ 2020/08/14(金)06:48 ID:GH2yjbYA(1/2) HOST:127.116.168.203.megaegg.ne.jp AAS
>>912
今は夏でも食べれる牡蠣もあるんで
916
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/14(金)08:09 ID:q+hkTJ5w(1) HOST:p149089-ipngn200304matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
>>914
おー、そおせいや
夏に食える牡蠣もあるにはあるが、うもーないわい
お好み焼きなら原爆ドームの近くにある「うずしお」っちゅう店がおすすめやで
あの大山のぶ代も絶賛しとる店やけんのう
917: 名無しなんじゃ 2020/08/14(金)08:56 ID:GH2yjbYA(2/2) HOST:127.116.168.203.megaegg.ne.jp AAS
>>916
うずしお?(あっ察し・・・)
918
(2): 名無しなんじゃ 2020/09/22(火)16:54 ID:kAJHtOew(1) HOST:nthrsm046016.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
話がそれて申し訳ないです。
広島市にかれこれ数十年住んでいて情けないのですが、
「とうかさん」って、お祭りのイメージで、
お寺?は八丁堀交差点から先の100m道路近くにあるのは、
知っていました。
この前、初めて境内に入ってみたら、
お寺と神社、お守りとお札がありました。
そこの係の人に聞くと、昔は神仏を分けてなかったとか。
HPを見ても、よく分かりません。
お寺さんでしょうかお宮(神社)でしょうか、教えて下さい。
省3
919: 名無しなんじゃ 2020/09/22(火)17:31 ID:Udnv4eTg(1) HOST:p9d9364cb.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
掲示板で伝えきるのは難しいので神仏分離について調べてください。
一応、お寺の中にある稲荷さん(いなりさん・とうかさん)の神事です。
920: 名無しなんじゃ 2020/09/22(火)17:35 ID:eMP/tWLg(1) HOST:210.9.223.223.megaegg.ne.jp AAS
>>918
法華経を守護する狐を奉ってるから
どっちともとれるよ
今はお寺で登記されてるはず

明治に神仏判然令が出るまで
庶民的にはどうでもいいことだったんだろうね
921
(1): 名無しなんじゃ 2020/09/22(火)17:44 ID:PdIUP2FA(1) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
お稲荷さんは仏教のところも、神道のところもある。
三大稲荷でも
伏見稲荷、笠間稲荷は神道
豊川稲荷は曹洞宗
となっている。
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s