[過去ログ] ■佐伯区 Part14■ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
840: 名無しなんじゃ 2016/02/01(月)12:45 ID:ba6amqKA(1/3) HOST:p500218-ipngn200505niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
>>833
上でも出てるが楽々園〜旭園辺りかな
24Hスーパーもあるし病院もそれなりにある
841: 名無しなんじゃ 2016/02/01(月)12:49 ID:ba6amqKA(2/3) HOST:p500218-ipngn200505niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
>>838
あの官舎まだ住んでる人が少しいるようだけど、どうすんだろうな
かなり広い区画になるから全部一纏めだと高くなるから売れないかもしれない
旧税務大学校南側の市道で区切って2区画?にしても広い
またマンションでも建つんかな
847
(1): 名無しなんじゃ 2016/02/01(月)22:40 ID:ba6amqKA(3/3) HOST:p500218-ipngn200505niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
海寄りに通勤するなら宮島街道よりも南側が良いと思うね
特にJRが五日市駅から近いということもあって、あの辺の踏切は全て開かずの踏切と言っても良いくらい
そしてJRと広電と宮島街道が近接している関係で線路より北側から宮島街道への合流が朝夕非常に時間が掛かるんよ
一回二回で入れりゃ御の字で、大抵の場合信号と踏切が絶妙のシンクロで嫌がらせをしてくれる

自転車なら五日市駅の自由通路が使えるから多少は違うけど、それ以外なら山陽線より北側は止めといたほうが良い
兎に角佐伯区は道路インフラの整備が人口増大に全く追いついてない状況なので、平日朝夕や週末は何処の道も混んでる
楽々園もマダムジョイ南側道路は週末や夜間は「ほの湯」へ行こうとする自動車で結構混む
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*