☆江波・舟入についてのスレ☆6☆ (941レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

9: 名無しなんじゃ 2015/01/25(日)11:13 ID:0bEdLncg(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
>>8
三菱終業時にサイレンが鳴り
帰宅の自転車が群れとなり自家用車と新市内方面へ向かう貸し切りバスが連なり
島嶼部へと社員専用船の出航の汽笛が鳴る光景はもう

遠い過去のものだよ
60: 名無しなんじゃ 2015/06/22(月)05:23 ID:r3W0FZLQ(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
きみたちはグランドストアーが営業してた状態を知っているか?
73: 名無しなんじゃ 2015/07/25(土)12:48 ID:5kCgAiBw(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
あついけぇえんじゃーやー
就職活動に向けてがんばりんさい
83: 名無しなんじゃ 2015/09/13(日)09:25 ID:2vF/wEig(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
上層部にメールでお知らせするといいよ
日時と特徴もくわしく
96: 名無しなんじゃ 2015/12/20(日)09:25 ID:ZIHH7N+g(1/2) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
あそこ多分客が増えるな今後
97: 名無しなんじゃ 2015/12/20(日)21:26 ID:ZIHH7N+g(2/2) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
99 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2015/12/20(日) 14:39:22 ID:0BWZX1Kg ]
>>98
チュウセキオイルがグループすべて閉店したらしい

おい!江波車庫横のあそこだぞ!
113: 名無しなんじゃ 2016/02/07(日)20:36 ID:pk1FYRQw(1/2) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
坪井文具は今でも結構なお宝あるだろ
購入まで正しくアクセス出来るのか不安だが
114: 名無しなんじゃ 2016/02/07(日)20:38 ID:pk1FYRQw(2/2) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
若岡のほうだった
118: 名無しなんじゃ 2016/05/09(月)00:23 ID:N4tfTJYg(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
>>115
どっちの本町かワカランw

今は広島を離れてしまって産業の現況がどうなてるか判らないのだが
西風新都→沼田だの佐東町だの安古市だのの方向に何か若い所帯が勤務する企業でもあるのかね?
工場とかオフィスの集合体とか出来てるの?旧市内中心部に通勤するなら圧倒的に
江波とか舟入のほうが便利だと思うがあっちのほうが地価でも安いのかねえ?

やっぱりそっち方向に勤務先があるんじゃないの?
129
(1): 名無しなんじゃ 2016/11/17(木)22:53 ID:4Jl+jHTg(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
自分は上京して暮らしてる元江波人だが『この世界の片隅で』を
薄い情報入れただけで見てきた
ファーストカットで泣けてしまった 判る判りすぎる
こちとら平和教育関連で原爆モノの著作はガキの頃から散々見てきてたが
全ての江波人いや広島・呉人は即刻見に行くべきだ
これは物凄い何かだ
131: 名無しなんじゃ 2016/11/18(金)22:35 ID:QOaQkF1A(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
もうね江波山からの眺め(トンネルの上のちょっと西側ぐらいのこの数年で地盤工事で失われたところ)
の海を見て写生して波がうさぎだねのシーンとかあそこでボーっとしたりする大好きな場所だったから
本当に泣くの堪えるのに必死だったし初見でそんなシーンが多過ぎて
場所が判り過ぎてとにかく参った
いきなり↓だもん
画像リンク[jpg]:dec.2chan.net
画像リンク[jpg]:dec.2chan.net
134: 名無しなんじゃ 2016/12/28(水)10:19 ID:IIGZFJCQ(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
江波山から南望
画像リンク[jpg]:dec.2chan.net
136: 名無しなんじゃ 2016/12/30(金)12:33 ID:cdILNahQ(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
自決?
141: 名無しなんじゃ 2017/02/16(木)13:51 ID:yK6LN4rQ(1/2) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
どこのこと?
142: 名無しなんじゃ 2017/02/16(木)14:21 ID:yK6LN4rQ(2/2) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
ちなみにここが「舟入の」三角公園なんだと
画像リンク[jpg]:www.bbweb-arena.com
画像リンク[jpg]:www.bbweb-arena.com
145: 名無しなんじゃ 2017/03/12(日)10:59 ID:Joby2Itg(1/2) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
>>144
あれ?なんかボンヤリ記憶にあるぞ??
栄光幼稚園の向かい現老人施設の感じかぃ?
146: 名無しなんじゃ 2017/03/12(日)11:04 ID:Joby2Itg(2/2) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
スレチだけどここが戦後薬物取引や常習者に溢れてたと有名だったらしいほうの
三角公園
外部リンク:goo.gl
ある年齢以上広島市で三角公園というとここを思い浮かべるらしい
148: 名無しなんじゃ 2017/03/13(月)21:17 ID:75yziJDw(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
苦手な親戚一家が住んどってあまり近づかんかったなぁ
外部リンク[html]:ktgis.net
151: 名無しなんじゃ 2017/04/06(木)17:29 ID:zjirP2oQ(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
片渕監督の上映前のトーク(うろ覚え)
すずさんが産まれる6年前(大正8年)、江波に飛行場を作る計画があった
皿山は潰して埋め立てに使う
その頃の江波は電気も水道もあった

おい!こんな話知らなかったぞっ!!!
153: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)14:18 ID:igLsIGew(1) HOST:FFEA-DA39-0784 AAS
>>152
うんうん
観音にも江波にも吉島にも飛行場があったら便利だったネ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*