広島、中国地方のカブ・クワについて語りまSHOW!! (115レス)
1-

44: 名無しなんじゃ 2014/07/15(火)10:10 ID:1Xsf6N8w(1) HOST:p6161-ipngn100207niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
会社の帰り道山沿いに豪雨で倒れた木とかが結構あった、、
今度ほじくってみようクワガタとかいるかもしれん
45: 名無しなんじゃ 2014/07/17(木)21:12 ID:cJj1qrWQ(1) HOST:44.22.183.58.megaegg.ne.jp AAS
ストッキングトラップの付けっぱなしはやめーや
46: 名無しなんじゃ 2014/07/17(木)21:51 ID:/z7WRePw(1) HOST:144.70.183.58.megaegg.ne.jp AAS
山間部のコンビニに深夜に行けば採れる。
47: 名無しなんじゃ 2014/07/19(土)01:12 ID:i5VFQClA(1) HOST:44.22.183.58.megaegg.ne.jp AAS
19:00バナナトラップ仕掛けて0:00過ぎに確認行ったら全然いなかった、トホホ
凄い効き目の様にネットに書いてあって自分もトラップ作ってみた、
この匂いならと納得してこれは掛かると期待していただけにガッカリ・・・。
48: 名無しなんじゃ 2014/07/19(土)05:25 ID:8AtuPalg(1) HOST:host153.30.yct.ne.jp AAS
桃畑、桃が落ちて腐りかけの果実にカブト
49: 名無しなんじゃ 2014/07/20(日)10:22 ID:/p4FvaEQ(1/2) HOST:44.22.183.58.megaegg.ne.jp AAS
今晩もバナナトラップ収穫ねらうぞ〜!
50: 名無しなんじゃ 2014/07/20(日)22:57 ID:/p4FvaEQ(2/2) HOST:44.22.183.58.megaegg.ne.jp AAS
22:30トラップ確認行ったらメス一匹いたので捕獲した!
51: 名無しなんじゃ 2014/07/21(月)06:07 ID:21CN44Sg(1) HOST:44.22.183.58.megaegg.ne.jp AAS
04:30確認またまたメス一匹・・・。
オスが欲しい、こりゃまた来週だな
52: 名無しなんじゃ 2014/07/26(土)06:30 ID:MrrOHK/A(1) HOST:KD182249240013.au-net.ne.jp AAS
収穫時期もあと一週間
53
(1): 名無しなんじゃ 2014/07/27(日)10:08 ID:fkcBDPyg(1) HOST:KD182249241098.au-net.ne.jp AAS
熊野にゃあクワ、カブト 居るで、三本木、
54: 名無しなんじゃ 2014/07/27(日)10:36 ID:mjwhWyVw(1/2) HOST:64.79.223.223.megaegg.ne.jp AAS
>>53
すみません、質問ばかりです
熊野って福山沼隈の熊野?
それとも筆で有名な熊野ですか?
三本木とは地名ですか?
55: 名無しなんじゃ 2014/07/27(日)14:44 ID:1hFgA6yw(1) HOST:softbank220019242194.bbtec.net AAS
福山沼隈町でしょう。
三本木が地名だと思うけど 範囲広いね。
56
(1): 名無しなんじゃ 2014/07/27(日)20:26 ID:VpSFBOCQ(1) HOST:KD182249241084.au-net.ne.jp AAS
筆の里の熊野町じゃ!ようけ居るで、
57: 名無しなんじゃ 2014/07/27(日)21:21 ID:mjwhWyVw(2/2) HOST:64.79.223.223.megaegg.ne.jp AAS
>>56
そうですか、いいですねえ、こちら福山の東部です
いる所は沢山あるのだけどなかなか採取できないで今に至ります
♀カブト2匹だけ町内の公園で夜にゲットしました!
♂が一匹だけも欲しいのですがなかなか取れない・・・。
58: 名無しなんじゃ 2014/07/27(日)22:43 ID:Pq+ZpoMg(1) HOST:softbank220053138159.bbtec.net AAS
福山東部?広島虫好きの聖地じゃろ
うやらましいの
59: 名無しなんじゃ 2014/07/28(月)18:27 ID:/UjtqazQ(1) HOST:softbank220019242194.bbtec.net AAS
うらやまらしい
60: 名無しなんじゃ 2014/07/30(水)21:17 ID:xvswWamg(1) HOST:FL1-202-225-141-122.hrs.mesh.ad.jp AAS
カブ今年はオスばっかでメスが捕れんのは俺だけ?
61: 名無しなんじゃ 2014/07/30(水)22:00 ID:1FQUdJ6A(1) HOST:softbank126109137217.bbtec.net AAS
すいません、、、

尾道在住なんですが、オオクワガタをブリードしようと思っています。

菌糸ビンとか飼育アイテムが売っているオススメのショップって尾三地区でありますか?
62
(1): 名無しなんじゃ 2014/07/31(木)16:23 ID:aA868TmQ(1) HOST:KD182249240004.au-net.ne.jp AAS
ネッスルコーヒーの瓶とホームセンターの腐葉土でできないかな?
63
(1): 名無しなんじゃ 2014/07/31(木)21:45 ID:y6Ee6GSw(1) HOST:softbank220019242194.bbtec.net AAS
菌糸ビン・・・調べてみてやっと理解できたw
カブなんて まとめてうじゃうじゃ発生するもんだと思っていたので クワの難しさを知った。
温度管理が かなり難しそうだし クワって幼生2年だよね。
オオクワなんて見た事ないけど ガンバッて育ててください。
神辺のフジグランのトコの「コーナン」に昆虫置いていたけど あの程度なら尾道の方にも
有りそうだし、どっちにしても 菌糸ビンなんて取り寄せだと思うのでネットで買っても良くね?
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s