[過去ログ] ■佐伯区 Part10■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 名無しなんじゃ 2013/07/23(火)17:25 ID:ZmRv3Rwg(1) HOST:6F83-DA39-B689 AAS
>>289
現地見たことない?
あの状態が自宅の目の前に迫ってると思ったら最悪だよ…
291: 名無しなんじゃ 2013/07/23(火)19:17 ID:0NQrUaSw(1) HOST:95A7-DA39-66F7 AAS
>>289
あそこは足場もネットも何年もそのままだったからねー
ネットなんか経年劣化でボロボロになってたから風雨が強い日は飛んできてたし
手入れをしてないもんだから害虫の住処だし、かなり迷惑かけてたよ
292: 名無しなんじゃ 2013/07/23(火)23:52 ID:ckLUlrAg(1) HOST:7647-DA39-19DA AAS
>>286です
今日帰りに立ち寄って見てきたよ。
オール鉄骨造だったのね。2階と3階は木造だとおもってたよ。
取り壊された無残な内装材がすべて物語ってたようにおもえる。
>>289
半分廃墟状態の養生仮囲いのまま何年も放置されてるのは、
近隣住民にとって精神的なストレスがあって苦痛でしかないよ。
293
(1): 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)04:14 ID:G7qW7rFg(1/2) HOST:EAFC-DA39-C5B8 AAS
佐伯区って当時、原爆の被害ってどうだったの?
294: 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)07:32 ID:cOegr5Sg(1/2) HOST:7445-DA39-D528 AAS
鉄筋でも完成途中で放置されたら使い物にならないのかな

鉄筋コンクリートなら20年雨ざらしでもいけるが
伊豆の有名なバブルはじけて建築途中の鉄筋コンクリートのホテル(コンクリート剥き出しで放置)は去年建築再開してオープンした
295: 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)08:09 ID:kGvr4Umw(1) HOST:1EC5-DA39-E43D AAS
誰かがあの土地買ったのかな?
それで解体がすすみだしたんかね?
296: 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)08:13 ID:Aw+f7BoQ(1) HOST:6F83-DA39-B689 AAS
更地にしてから販売
297: 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)10:50 ID:3fraqMQg(1/2) HOST:1125-DA39-C5E0 AAS
>>293
当時の佐伯区は、ほとんど畑。
298: 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)14:12 ID:G7qW7rFg(2/2) HOST:EAFC-DA39-C5B8 AAS
原爆下の対局から見ると爆風は凄かったと思われ

外部リンク:ja.wikipedia.org
299
(1): 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)19:09 ID:3fraqMQg(2/2) HOST:1125-DA39-C5E0 AAS
テレビで肝試しが多くなったけど
8/6の広島市内ほど、怖くはないわ・・
300
(1): 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)23:14 ID:ink8BEmQ(1) HOST:6F83-DA39-943C AAS
>>299
そごうの交差点8月6日夜凄いよ
301
(1): 名無しなんじゃ 2013/07/24(水)23:30 ID:cOegr5Sg(2/2) HOST:7445-DA39-D528 AAS
>>300
くわしく

霊感無くても見れる?
302
(1): 名無しなんじゃ 2013/07/25(木)00:07 ID:sAQWiT5w(1) HOST:6F83-DA39-943C AAS
>>301
霊感無くても近寄り難い雰囲気が有る
霊感有る奴は人が沢山立ってるのが見える
303
(1): 名無しなんじゃ 2013/07/25(木)00:17 ID:UpkqKaag(1) HOST:6F83-DA39-B689 AAS
それは受診なさって
304: 名無しなんじゃ 2013/07/25(木)01:16 ID:IAPt52+A(1) HOST:7742-DA39-565D AAS
日中いきなり鶴を折れだの署名しろだの、怪しい団体に声かけられるほうがよっぽど怖いわ。
なんとか様が広島に来られるからお話を聴きに来なさいとか、宗教臭いのがめちゃめちゃ多いしな。
305: 名無しなんじゃ 2013/07/25(木)07:08 ID:q37mooSw(1) HOST:7742-DA39-007E AAS
広島人だけが特別な戦争被害者みたいに思ってるバカが多いこと
306: 名無しなんじゃ 2013/07/25(木)07:15 ID:ytvjElaw(1) HOST:36B8-DA39-711A AAS
>>302
つ鶴
307
(1): 名無しなんじゃ 2013/07/25(木)07:31 ID:Wec8yPXA(1) HOST:C93D-DA39-22D5 AAS
親父の実家が極楽寺山中腹の農家だったんだが
原爆のとき、爆風で家のガラスが全部割れたって言ってた。
その後黒い雨が降ってきたと親父から聞いた。
308: 名無しなんじゃ 2013/07/25(木)07:36 ID:SrlkzBKw(1) HOST:1EC5-DA39-2996 AAS
>>307
あんな遠いとこでもガラス割れたんだ。
げにおそろしや。
309
(1): 名無しなんじゃ 2013/07/25(木)09:00 ID:31x8ypwg(1) HOST:FFEA-DA39-E6F5 AAS
>>303
マジらしいよ
1-
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s