岡山大元スレ (119レス)
1-

13: 名無しなんじゃ 2013/03/30(土)08:14 ID:pIN6cT+w(1) HOST:251124.087111.kansai-bb.jp AAS
たしかに、便利な場所ですね、
14: 讃岐うどん [abc@yahoo.co.jp] 2013/03/30(土)12:08 ID:z0WlBdDA(1) HOST:EM114-51-50-194.pool.e-mobile.ne.jp AAS
私は妹尾在住ですが・・・大元は岡山駅に出る時の通過点のイメージしかござらん!ラーメン屋はいろいろあるようじゃがの!
15: 名無しなんじゃ 2013/05/23(木)11:07 ID:KzZ+klVg(1) HOST:l222151.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
大元から岡山駅まで歩くと
意外と遠いよね…
電車が一時間に一本だから 歩いてみたんだけど・・・
16: 名無し 2013/05/30(木)01:31 ID:8LUS2OZg(1) HOST:FL1-111-169-167-8.oky.mesh.ad.jp AAS
ホンキートンク
17: 名無しなんじゃ 2013/05/30(木)07:51 ID:QRT9S9qw(1) HOST:dhcp183-223.tamatele.ne.jp AAS
>>7
停電の話題があるかとおもって来てしまった
18: 名無しなんじゃ 2013/09/12(木)00:46 ID:t0CHN3eA(1) HOST:softbank126020071241.bbtec.net AAS
大元
おおもと 大元 (岡山市) - 岡山県岡山市北区にある地域・大字。地名は下記神社に由来。
大元神社 - 上記地区にある黒住教の施設で、教祖・黒住宗忠を祀る。 ⇒ 宗忠神社
19: 名無しなんじゃ 2013/10/23(水)09:35 ID:ad0sm2TQ(1) HOST:s804197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
宗忠神社歩いて行って見たよ
・・・想像してた広大な敷地の馬鹿でかいところ
では無かった・・・
後楽園くらいのでかさだと勝手に想像してた・・・
20: 名無しなんじゃ 2013/11/03(日)02:02 ID:dTsjhEWw(1) HOST:KD182249244139.au-net.ne.jp AAS
今日雨ふった?
なんか洗濯物生乾きなんだけど…
21
(1): 名無しなんじゃ 2013/11/10(日)07:09 ID:Qo1ebccQ(1) HOST:softbank126092026216.bbtec.net AAS
大元駅(おおもとえき)は、岡山県岡山市北区大元駅前にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)宇野線(瀬戸大橋線)の駅である。

かつては岡山臨港鉄道がここから出ていた。
また、岡山操車場(現:西岡山駅)への連絡線もあったが、1984年(昭和59年)にいずれも廃止されている。
また、廃止された岡山臨港鉄道の線路跡は遊歩道となっている。

この駅を境に西側(マルナカ大元店がある側)は北区西古松、東側(駅前バス停等のある側)は北区大元駅前に住所が変わる。
ちなみに北区大元駅前は住所に大元が入っているが、市立大元小学校の学区ではない。
22: 名無しなんじゃ 2013/11/10(日)20:34 ID:0fgetn5A(1) HOST:s647127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>21
Wikipediaのコピペをしていますよね?
23: 名無しなんじゃ 2013/11/30(土)23:30 ID:0F7NPsfw(1) HOST:i180-63-47-117.s41.a033.ap.plala.or.jp AAS
おおもとはwikiみたいな?
24: 名無しなんじゃ 2014/03/29(土)07:38 ID:gUN90HcA(1) HOST:softbank126092026216.bbtec.net AAS
岡山市立大元公民館

《開館時間》
● 平日   午前9時30分〜午後9時
● 日曜日  午前9時30分〜午後5時

--------------------------------------------------------------------------------

《休館日》
● 毎週水曜日  国民の祝日及び休日  年末年始
● 祝日が水曜日の場合は水曜日とその翌日

--------------------------------------------------------------------------------
省5
25: 名無しなんじゃ 2014/03/29(土)08:14 ID:YLLXaeXg(1) HOST:FLH1Aav062.oky.mesh.ad.jp AAS
大元周辺はごちゃごちゃしてる上に交通量が多いので
運転が怖い場所のひとつ
26: 名無しなんじゃ 2014/06/09(月)01:54 ID:jLI2EZMQ(1) HOST:softbank126092026216.bbtec.net AAS
駅構造

相対式ホーム2面2線を持ち、列車交換が可能な高架駅。
1階の改札から2階ホームへは階段もしくはエレベーターで移動する。
行違い可能駅で、複線部分は駅の前後で長めに取られており、走行しながらの行違いも可能。
27: 名無しなんじゃ 2014/11/01(土)05:15 ID:XGWAkEJA(1) HOST:softbank126092026216.bbtec.net AAS
岡山駅が管理し、ジェイアール西日本岡山メンテックが駅業務を受託する業務委託駅で、みどりの窓口がある。
トイレは、男女別の水洗式。
ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。
28: 名無しなんじゃ 2014/11/06(木)05:45 ID:bTlFh/3w(1) HOST:i114-189-235-82.s11.a023.ap.plala.or.jp AAS
渡辺生鮮館の豚肉がくそまずい
まちスレ:cyugoku
29: 名無しなんじゃ 2014/12/04(木)20:29 ID:sdqTEzwA(1) HOST:e0109-106-188-190-246.uqwimax.jp AAS
グリル丸福(閉店)の通りで元ビデオ屋に、ら・ムー マートが開店したよ。
近々ZAGZAGも出来るよ。
30: 名無しなんじゃ 2015/01/30(金)01:02 ID:aH89m5/g(1) HOST:softbank126092026216.bbtec.net AAS
宗忠神社前のとこだね
31: 名無しなんじゃ 2015/02/07(土)16:55 ID:sO1dif3g(1) HOST:FLH1Aav190.oky.mesh.ad.jp AAS
またZAGZAGかあ
たまに焼き芋買いに行くぐらいだわ
32: 名無しなんじゃ 2015/02/07(土)17:25 ID:msHw+abQ(1) HOST:aa058157.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
中銀横のZAGZAGが酒屋かと思う程ビール類が充実して
おまけに野菜まで売ってたのは驚いた
これで惣菜まで手をだしたら単なるスーパーだ
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s