【避難所】広島の釣り情報【29日目】 (688レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

416
(3): 名無しなんじゃ 2013/07/05(金)17:40 ID:sAVuZ4jQ(1) HOST:p202.razil.jp AAS
俺が中学生だった約30年前、3月頃大野瀬戸の牡蠣筏でカレイ釣りに行って
二人で15cm〜29cmを159枚釣った。

誰に話しても信じてくれないがホント
419: 名無しなんじゃ 2013/07/06(土)15:39 ID:LOETtDwQ(1) HOST:KD182249242138.au-net.ne.jp AAS
>>416
わかるよ。30年前はカレイなんかなんぼでも釣れた。筏で釣ってるとイトヨリや大型のシロギスとかも混じってクーラーパンパンになった。

草津港でもイワシが水面一面びっしり湧いててタチウオも爆釣してたしガザミも取り放題だった。

あの頃に較べると今は
本当に釣れなくなった。

カレイは10数年前に全く釣れなくなって徐々にまた釣れるようになってきて去年と今年は当たり年だと思う。
422: 名無しなんじゃ 2013/07/07(日)02:04 ID:SnN0yqMg(1) HOST:88.202.183.58.megaegg.ne.jp AAS
>>416
オレも分かるよ。
昔、似島沖の筏でカレイをやったけど、餌を付けて糸を垂らすだけで
飽きる程バンバン釣れたよ。
428: 名無しなんじゃ 2013/07/10(水)02:41 ID:4ZZAsEMw(1) HOST:nthrsm090050.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>416
おまえのせいで瀬戸内海からカレイが消えたのか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.340s*