[過去ログ] ■佐伯区 Part9■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606
(2): 名無しなんじゃ 2013/03/15(金)04:26 ID:9VRvSVNA(1) AAS
>>604
勤務先へ向かうのが公共交通機関を使うか、車を使うかによって
答えが変わると思います。
広電・JRを使うならなるべく駅に近いほうがいいとは思います。

ただ、スーパーとか買い物など日常生活のことを考えれば、
五日市や五日市中央のあたりが選択肢が多くて
いいんじゃないでしょうか。
607
(1): 名無しなんじゃ 2013/03/15(金)11:32 ID:Q9n6RaOA(1/2) AAS
最近気づきました、
広電楽々園駅の近くの、宮島街道沿いに楽王の里って
いつごろからあるの?
飲食店かな・・・?
608
(1): 名無しなんじゃ 2013/03/15(金)16:39 ID:WjoBZ1QQ(1) AAS
最近だとおもうわ。
609
(1): 名無しなんじゃ 2013/03/15(金)18:01 ID:OKjCMcDw(1) AAS
>>607
王楽の里は、元村さ来のオーナーさんがオープンした居酒屋
610: 名無しなんじゃ 2013/03/15(金)18:27 ID:Q9n6RaOA(2/2) AAS
>>608
>>609
ありがとうございます。
元村さ来の方ですか、居酒屋なら
敷居も高くなさそうなので、行ってみたいと思います。
611: 名無しなんじゃ 2013/03/15(金)20:09 ID:lXdE7zuA(1) AAS
たまにスポーツセンターあたりでえらくでかいクラシックカーみたいなのを見るんだけど、
なんて車かわかる人いる?
612
(3): 名無しなんじゃ 2013/03/15(金)22:56 ID:C5PzyPGg(2/2) AAS
>>605
>>606
アドバイスありがとうございます。
勤務先へは車で移動します。
ただ、新幹線での出張もありJR沿線が良いと思っています。
あとは家族(妻+小学生)が暮らし安ければそれでOKです。
駅北の物件でいろいろ探してみます!
613: 名無しなんじゃ 2013/03/16(土)00:34 ID:dU5cSoXw(1) AAS
>>612
五日市駅から南に行くとなぎさ公園があるよ
北側にある植物公園もいいね
新井口駅のアルパークは何でも揃うかな

五日市南小学校卒業したけど
日教組が五月蠅くて嫌な学校だった
五日市南小学校の学校区外をおすすめします
614: 名無しなんじゃ 2013/03/16(土)06:43 ID:/BhPD2og(1) AAS
サイレンうるさい
火事でもあったか?
615: 2013/03/16(土)08:29 ID:E0fLe15Q(1) AAS
>>612
JRを補完する形で広電の駅もあるので、
その駅周辺も考えればさらに選択肢は広がると思います。

個人的には平地部分の方が移動がしやすいかなと思っています。
ご家族が居られるのであれば、小学校の位置も含めて見られた方が
良いかもしれませんね。(子どもさんの年齢によっては中学校の
位置も含めて)
616: 名無しなんじゃ 2013/03/16(土)12:41 ID:NEOm5m5Q(1) AAS
今日は工大の卒業式で佐方からマックまでの道のりは渋滞してるぜ。
617
(2): 名無しなんじゃ 2013/03/17(日)08:28 ID:lsb1MW+Q(1) AAS
五小、五中出身だけど君が代を歌ったことは一度も無かったな。
私立の高校に行って初めて歌の意味を知ったよ。
子供のころはわからなかったが今考えると異常だよな。
韓国朝鮮人はかわいそうな人たちで絶対正義、日本は悪いことばかりしてた人間とか。
授業で習った朝鮮の歌を休憩時間に
ちょっと替え歌にして茶化して歌った友達が死ぬほどしかられてたな。先生泣いてたし。
ただの子供の言葉遊びだったのに。
洗脳教育って恐ろしい。
618
(2): 名無しなんじゃ 2013/03/17(日)08:46 ID:AWXdn+jg(1) AAS
>>617
自分とこもそうだった
音楽の教科書の君が代の上に校歌のプリントべったり貼らされた
大人になって初めて君が代の歌詞を知った
毎年朝鮮学校との交流があったしね
619: 名無しなんじゃ 2013/03/18(月)11:54 ID:L7iGS1+A(1/2) AAS
朝の強風はびびった。風つえええ
620: 名無しなんじゃ 2013/03/18(月)12:39 ID:YWdY5puQ(1) AAS
風強すぎて傘させなかった
621: 名無しなんじゃ 2013/03/18(月)13:40 ID:L7iGS1+A(2/2) AAS
やっと雨やんで晴れてきた。

道端に壊れた傘転がってたわ。
622: 名無しなんじゃ 2013/03/18(月)20:07 ID:NgQPcbug(1) AAS
午後は何事も無かったかのように穏やかだな
623: 名無しなんじゃ 2013/03/20(水)01:46 ID:ImX2eSYg(1/2) AAS
>>612
俺も2月に五日市駅前(地名)に引っ越してきたんだけど、
五日市駅ってなかなかいいと思うよ。静かだし。車がないので、選択肢がなるべく
多いのがいいかな、と想像し、広電とJRが揃ってる駅ってことで選んでみた。

でも今思うと、新井口のほうがショッピングセンターあるから良かったのかな。
商工センターの通りのほうにいくとホムセンも2件くらいあるし。
624
(1): 名無しなんじゃ 2013/03/20(水)09:37 ID:wtKZ1fvw(1) AAS
商工センターの中歩くのかい?
夏は暑くてうんざりするよ
企業用地で一区画が大きいから隣の建物遠い
歩く人にはきついと思う
625
(1): 名無しなんじゃ 2013/03/20(水)11:14 ID:bTT69qpw(1) AAS
商工センターは夜真っ暗になるよ。
あの辺で物件を探したことがあるけど、アスファルトが波打ってるところが
結構あった。
実は床の傾いた家も何軒かあったしちょっと不安で考え直した。
本当に平衡感覚がおかしくなって10分も家の中にいると車酔いに
似た感じになって苦しくなる。
1-
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*