懐かしの下関市内を語り合おう パート2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
847
(1): 名無しなんじゃ 2021/11/13(土)23:26 ID:3GQ/ZGTQ(3/4) HOST:45FF-7A12-09E3 AAS
>>747
遅レスになりますが…
図書館で朝日新聞西部本社版の昭和52(1977)年
9月10日(土曜日)分の下関版に各館上映作品案内
があって、それを見ると「光映館 宇宙戦艦ヤマト 
本日オールナイト 11日まで」と載ってあり、
12、13日分には各館上映作品案内自体が無く
14日分の各館上映作品案内を見てみると
光映館の名前がありませんでした
861: 名無しなんじゃ 2021/11/27(土)22:45 ID:1ypqG3bg(1/2) HOST:45FF-F89C-09E3 AAS
新地にあった戎座の最後の営業は
昭和47(1972)年6月16日の金曜日
山口新聞の映画・ホール[下関]の所を
見ると、戎座はピンク映画の3本立て
で、同年6月17日土曜日以降の同新聞
を見ると、戎座の名前は載ってなかった

あと、光映館の時(>>847-848参照)と同様
戎座の閉館を伝える記事は見当たらなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*