懐かしの下関市内を語り合おう パート2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
861: 名無しなんじゃ 2021/11/27(土)22:45 ID:1ypqG3bg(1/2) HOST:45FF-F89C-09E3 AAS
新地にあった戎座の最後の営業は
昭和47(1972)年6月16日の金曜日
山口新聞の映画・ホール[下関]の所を
見ると、戎座はピンク映画の3本立て
で、同年6月17日土曜日以降の同新聞
を見ると、戎座の名前は載ってなかった

あと、光映館の時(>>847-848参照)と同様
戎座の閉館を伝える記事は見当たらなかった
862: 名無しなんじゃ 2021/11/27(土)23:06 ID:1ypqG3bg(2/2) HOST:45FF-F89C-09E3 AAS
ゼンリンの住宅地図1974年版に戎座の
名前が載ってあるのは、建物自体は
まだ残っていたからで、昭和51(1976)年
11月に発行された「下駄ばきぶらたん下関駅周辺」
を読むと、戎座は数年前に閉鎖されたが、看板は
今も残っていると書いてあった

1975、76年版は置いておらず、1977年版を
見てみると、戎座とキャバレーロマンスの所は
“アキ”(空き)と表記されてあった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*