岡山のスーパー銭湯 3 (334レス)
1-

40: 名無しなんじゃ 2011/07/30(土)03:19 ID:o7DKX9ZQ(1) HOST:p3093-ipbfp705okayamaima.okayama.ocn.ne.jp AAS
>>31
高梁のゆらら、確かに客少ないですね。
プール利用にはちょうど良いかもしれないけれど
お風呂がいまいち、打たせ湯も冷たい水が落ちてくる。
よかったのは、リラックスコーナーで、本当にゆっくり過ごせる。
41: 名無しなんじゃ 2011/07/31(日)10:25 ID:n7Za9BTw(1) HOST:d2irpMELZZQOqe43.w31.jp-k.ne.jp AAS
高梁のゆららは値段がね〜
わざわざ岡山〜福山あたりから行かなくても近くに増えたし、
どうせ北に行くなら新見千屋や湯原まで行く。
位置的にもよくない。
42: 名無しなんじゃ 2011/08/15(月)15:58 ID:P8R4sW2A(1) HOST:d2irpMELZZQOqe43.w22.jp-k.ne.jp AAS
この休みは温泉やスパ銭巡りしてたんだけど
湯舟にタオル浸ける非常識が目立つ
タオル巻いて入る人らの喋りを聞いていると関西弁ばかり
旅の恥は掻き捨てと云うが湯を粗末にしないでほしい
43
(1): 名無しなんじゃ 2011/08/22(月)03:50 ID:fqAu4grA(1/2) HOST:i114-187-177-91.s41.a033.ap.plala.or.jp AAS
平成23年8月21日に初めて利用したときのことを書きます。

夕方17時頃から入浴したが、別の方も書かれているとおりシャワーの水圧が低かった。しかし、使えない程度ではなかった。

1時間程度してからシャンプーをし、シャワーを出そうとすると全くお湯がでなくなっていた。頭を泡だらけにしながら2,3カ所のシャワーを試したが全くお湯がでなかった。他のお客さんも同じく困って、湯船や掛かり湯のお湯を洗面器ですくって使っていたので、自分もそうした。
いかにもアルバイトの若いおにいちゃんとおばちゃんが慌てたように見に来たが、全く改善せず、その後はしばらくほったらかし…。15分ほどして年配のおじさん従業員がシャワー周りのお客さんに謝りに来たが、そのおじさんも責任者っぽくはなかった。
ちなみに、そのときシャワーは全体数の5分の1も使われてはいなかったので、大勢の人が一斉に使ったためとは考えられないと思う。

これだけでも驚いたのだが…。

シャワーの使えない銭湯では使い物にならないと思い、帰ることにした。
出口で苦情を言おうとしたが、そのとき入り口では何の説明もなく普通に通常料金でお客さんをどんどん受け入れているのだ!!それを見て、「だめだ、こりゃ!」と開いた口がふさがらず、おとなしく帰った。
しかも、出入り口のカウンターには責任者っぽい男性がいたが、来たお客さんにも帰るお客さんにも背を向けてカウンターの中で忙しそうに何かしている素振りをしているだけだった。
省4
44: 名無しなんじゃ 2011/08/22(月)04:07 ID:fqAu4grA(2/2) HOST:i114-187-177-91.s41.a033.ap.plala.or.jp AAS
43の書き込みは「大家族の湯」のことです。
しかも、改行せず見にくくて、申し訳ありません。
45: 名無しなんじゃ 2011/08/23(火)02:13 ID:EqV6mQVw(1) HOST:p8135-ipbfp205okayamaima.okayama.ocn.ne.jp AAS
>>43
シャワーが使えなかったのは、不運でしたね。
受付で理由を尋ねてみたらよかったかも・・・
でなければ、ここの書き込みを見てお客が減ってしまうと
迷惑をかける事になりますから・・・
原因を知りたいものです。
私としては、大家族の湯がとても気に入ったから・・・・
46
(1): 名無しなんじゃ 2011/08/29(月)22:27 ID:1WrQ9MNw(1) HOST:pw126237043120.23.tss.panda-world.ne.jp AAS
大家族の湯はフィットネスのマシンがあるのが好きだわ。ガラガラで快適。
47: 名無しなんじゃ 2011/09/07(水)16:02 ID:TYHqJyNg(1) HOST:p86d26f.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>46
ガラガラっていうより広すぎて廻り気にせずゆったり出来る
客の入りは普通だろ。
土曜日の夜行ったら1000人先着無料温泉卵が無くなってた。
48: 名無しなんじゃ 2011/10/16(日)09:42 ID:Fsy4HwNw(1) HOST:dhcp210x236x013x020.hinase.ne.jp AAS
スーパースパ
49: 名無しなんじゃ 2011/10/30(日)14:14 ID:yXBAAIxg(1) HOST:nfmv001124014.uqw.ppp.infoweb.ne.jp AAS
岡山市内の小規模銭湯のスレはないんでしょうか?
検索すると名前と住所はでてくるけど・・・
もうちょっと詳しい情報が知りたい
50: 名無しなんじゃ 2011/11/10(木)21:56 ID:CMPkKZkw(1) HOST:p1041-ipbf201okayamaima.okayama.ocn.ne.jp AAS
低温サウナ&アカスリのある場所ってある?
調べたけど桃太郎温泉ぐらいしか分からなくて^^;
51: 名無しなんじゃ 2011/11/26(土)23:39 ID:VjGCJiFg(1) HOST:w6d115.BN2.vectant.ne.jp AAS
ぽかぽか温泉かなあ
52
(1): 名無しなんじゃ 2011/12/17(土)16:56 ID:Hp5UWrXQ(1) HOST:Kuw0Qkd.proxycg005.docomo.ne.jp AAS
ゆずき、割引券もあって風呂、休憩所共に空いてていいよ。
店側からすれば空いてるのはあまりいいことじゃないだろうが
53
(1): 名無しなんじゃ 2012/02/05(日)09:04 ID:HDhJ8sFg(1) HOST:KD182249241148.au-net.ne.jp AAS
>>52

割引券はどこにあるの?
54: 名無しなんじゃ 2012/02/11(土)09:25 ID:uliEps5Q(1) HOST:pl714.nas923.p-okayama.nttpc.ne.jp AAS
ゆずきの寝ころび湯って前はお湯が流れていませんでしたっけ?

別の場所と記憶が混ざっているのかなあ。

最近行くと畳と枕があるだけで,冬にはちょっと寝ころべない・・・
55: 名無しなんじゃ 2012/02/24(金)20:26 ID:46uWUHbg(1) HOST:w0109-49-135-77-0.uqwimax.jp AAS
岡山市街にある温泉施設は ゆずき ぽかぽか温泉 ほのかの湯 大家族の湯がある

ゆずき
お風呂 ★★★ 
露天風呂 ★
岩盤浴 ★★★ 
食堂 ★
清潔感 ★★★ 
マッサージ&アカスリ★★★

ぽかぽか温泉
お風呂 ★★
省19
56: 名無しなんじゃ 2012/02/25(土)07:37 ID:lWZFL45w(1) HOST:Kuw0Qkd.proxycg027.docomo.ne.jp AAS
>>53
風呂場の一部が使えないとか何とかで750→500円になって
帰りにその値段の割引券をくれた。
そもそも経年具合から見て500円くらいが妥当な感じだが
57: 名無しなんじゃ 2012/03/11(日)15:28 ID:5ro/kCcA(1) HOST:s1707075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
てす
58: 名無しなんじゃ 2012/03/11(日)19:10 ID:Ar34FY3w(1) HOST:pl071.nas811.n-hiroshima.nttpc.ne.jp AAS
ゆずきだが、500円が妥当と言ったが、休憩所が使える事を
思えば、まあ750円でもいいかなって感じ。
59: 名無しなんじゃ 2012/03/12(月)17:47 ID:PcGHEe+A(1) HOST:p2049-ipbf206okayamaima.okayama.ocn.ne.jp AAS
510円だとシャンプー類も使えないって。
1-
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s