岡山の道路・交通取締まり情報10 (574レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

451: 名無しなんじゃ 2015/05/09(土)08:02 ID:1093+1Vw(1/3) HOST:0AF9-DA39-9C49 AAS
下中野の三ツ又交差点から2号線に向かう道も夕方にはそんな感じになるね。
右の2車線は渋滞で左車線は空いてるけど、そこを走ると2号線西向きに乗りにくくなる。
452: 名無しなんじゃ 2015/05/09(土)08:25 ID:1093+1Vw(2/3) HOST:0AF9-DA39-9C49 AAS
不思議なのは、車線が増えたときに、増えた車線ががら空きになるんだよ。
下中野の交差点を西向きから右折、北上する場合。
1車線が2車線になり、その先は2車線とも右折。
2車線に分散していけばいいのに、左は詰まっていて、右は100mほどがら空き。
だから信号変わったときに右折できる車が少ないんだよね。
当然、もとの1車線も渋滞になっていく。
そういうケースが散見される。
454: 名無しなんじゃ 2015/05/09(土)19:24 ID:1093+1Vw(3/3) HOST:0AF9-DA39-9C49 AAS
>「割り込まれると腹が立つから、自分も割り込まないし、割り込ませない」

それで説明できることも多々あるんだけど、だからといって空いてる車線に
出ることを選択肢から排除してる人ばっかりとは思えないんだけどね、、、
空いてる車線に出るのは割り込みじゃないし。
そうしたからって不利益があるとも思えないし。
詰まってる車線でじっと待ってる気分っていうのがわからないんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*