[過去ログ] 【中国地方】映画をマターリ語ろう!8本目【ご当地映画目白押し】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241
(2): 名無しなんじゃ 2014/05/22(木)11:06 ID:NK6UPPFQ(1/2) HOST:43BA-DA39-1249 AAS
サロンシネマの移転先。普通に考えて、広島東映・広島ルーブルと思うが。
賃料が高いようなイメージがあるし、キャパが多いように思う。

いくつか、候補を考えてみた。

・広島東映・広島ルーブル
 多分本命。比較的新しい。けど、改装費は膨大だと思う。
・シネツイン新天地の復活
 内装が温存されていれば機器の更新で対応できそう。
・清水劇場
 市内でスクリーンが残っている貴重なところ。
 しかし、成人映画館としては現役だし。
省7
242: 2014/05/22(木)11:33 ID:NK6UPPFQ(2/2) HOST:43BA-DA39-1249 AAS
・シネツイン新天地の復活
 横川シネマに各種設備を譲渡するようですね。
 内装そのままは無さそうです。

・広島東映・広島ルーブル
 東映側の賃料の大サービスあれば。
 サロンシネマ内装にならない・デジタル化しない
 のであれば、費用は抑えられそうだけど。
243: 名無しなんじゃ 2014/05/22(木)12:50 ID:f6iAkW6A(1) HOST:1125-DA39-C25F AAS
>>241
元劇場というのなら、アルパークシネマとかも
ありますが、場所的にダメでしょうね。

私は居抜きで入るなら東映&ルーブルしか
街中の映画館を名乗れないと思います。

逆に昔のテアトル・ウィズとか宝塚2みたいな
簡易的な劇場も考えられますね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s