[過去ログ] 【中国地方】映画をマターリ語ろう!8本目【ご当地映画目白押し】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 名無しなんじゃ 2018/10/22(月)12:33 ID:8kmdSUMw(1/3) HOST:1125-3CB7-C25F AAS
>>612
バルト11に「デス・ウィッシュ」見に行ったら予告が流れてました。
615: 名無しなんじゃ 2018/10/22(月)12:41 ID:8kmdSUMw(2/3) HOST:1125-3CB7-C25F AAS
サロンシネマで「止められるか、俺たちを」の舞台挨拶を見てきました。
白石和彌監督、井浦新さん、毎熊克哉さんが登壇され挨拶されました。

白石監督が小さいので、井浦さんの背の高さがさらに高く見えました。
3人共ヒロイン役の門脇麦の表情が凄いと絶賛してました。

若松イズムなのか、意外にも写真撮影OKでパンフを買った人には
3人がサインも書いてくれました。
616
(1): 名無しなんじゃ 2018/10/22(月)12:46 ID:8kmdSUMw(3/3) HOST:1125-3CB7-C25F AAS
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』が12月中公開の予定
だったのが、公開延期になって2019年中の公開ということに
なりました。延期するにも来年中ってアバウト過ぎるような・・・。

片渕須直監督の病的な拘りが発動して制作が遅れたのでしょうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*