[過去ログ] 大赤字の岡山 首長 県市議 職員(教員)に物申す 18 (849レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34(1): 名無しなんじゃ 2009/06/29(月)08:26 ID:3.StRDtA(2/6) AAS
>>32
公務員は最初安い(されでも地方では中の上クラス)が長年勤めたら自治体倒産しない限り上がる
しかも福利厚生は恵まれている
試験云々・・・
基本的に仕事ができない能力の人は問題あるがそれ以外なら誰でも言いという職種も結構ある。
それでも試験云々を振りかざしますか?
派遣で済まされているケースもある銀行の窓口と役所の窓口どっちが人件費がかかってどっちが品質高いか考えてみよう!
>>33
民間企業の定義が大事だな
岡山で50人以上の企業なんて言う定義じゃおかしい罠
省1
38(1): 名無しなんじゃ 2009/06/30(火)07:46 ID:8ky1nfD.(1/9) AAS
>>33
東北や九州などの低所得者も含んだ統計が厚労省の数字だが、その平均と岡山を比べるのが著しくバランスを欠いているとは思えないが?
で、岡山の民間企業の平均と岡山の公務員の比較をせよというなら「公務員は厚遇だ!」と批判する側がソースを示すべき。
ましてや、東京や大阪のごく一部の現業公務員の厚遇問題(バスの運転員が1000万とか)を引き合いに、岡山のスレで公務員を叩くのはどうよ。
>>24の「夫婦共に50歳でなんと年収は950万円」も岡山のどこの役所の話だ?
>>34
>基本的に仕事ができない能力の人は問題あるがそれ以外なら誰でも言いという職種も結構ある。
そういうところはほとんど派遣や臨時さんでやってるよ。
>じゃぁ50人未満のところから税金取るなよw
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s