[過去ログ] 呉市・阿賀 その4 (247レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): 名無しなんじゃ 2006/10/30(月)21:42 ID:PF8gszDA(1) HOST:1EC5-DA39-8217 AAS
>>18
山根食堂の並びに1個10円のたこ焼き(たこのかわりに乾燥こんにゃくが入ってた?)
を売ってる屋台がありましたね。おばあちゃんがお亡くなりになって店もなくなった
そうですが。山根食堂といい、1個10円のたこ焼きといい、いい味出してる通りですね。
20
(1): 名無しなんじゃ 2006/10/30(月)21:53 ID:ucKlY9Fs(1) HOST:3B5D-DA39-806E AAS
山根食堂のいなり寿司はうまいな。
21: 名無しなんじゃ 2006/10/30(月)22:03 ID:wnPTRbOE(1) HOST:6D68-DA39-3058 AAS
>>18-20
広住人歴3年だが、阿賀は通り過ぎるだけでそんな3丁目の夕日みたいな
昭和テイストがあるとは全然知らなかったよ。

こんどいってみよ。
22
(1): 名無しなんじゃ 2006/10/31(火)07:02 ID:QNR5ZXY2(1) HOST:6F83-DA39-69EC AAS
山根食堂ってどこにあるん?
23: 名無しなんじゃ 2006/10/31(火)11:34 ID:4worV.m6(1) HOST:D5D4-DA39-632D AAS
山根は元阿賀小の公園のところから上がって行くか、大空山の登り口の
対面側を下って行く通りにある。後者の方が近い。駐車場は無い。
昔は近所に住んでたからよく行っていた。

ちなみにタコ焼きは1個十円じゃなくて3個を1本の串に刺して三十円
だったはず。どちらにしても今の水準からすると格安だった。乾燥して
入ってたのはコンニャクじゃなくてイカですな。コンニャクは普通の
が入ってたよ。ついでにあのおばあさんは死んでいなくなったんじゃ
なくて息子のところに行ったらしい。どちらにしても93歳のうちの
ばあさんより年上らしいからもう亡くなってるかも。昔は夫婦で焼い
てたんだよね。なつかしい。
24: 名無しなんじゃ 2006/10/31(火)15:45 ID:IGjESFiY(1) HOST:FFEA-DA39-4F85 AAS
山根食堂久々に行きたいなぁ。厚揚げが好き。
25: 名無しなんじゃ 2006/11/01(水)09:15 ID:bX.3THNk(1) HOST:1EC5-DA39-8217 AAS
>>22
呉からだと呉越を通って「清水谷入口」交差点を右折して150メートルぐらい
かな。
26: 名無しなんじゃ 2006/11/03(金)22:26 ID:Kd3xJJmw(1) HOST:ACFC-DA39-8190 AAS
>>18
>「あんたが新聞見ながら食べよーるけん、ハエが入るんよ」とおこられました。
これは笑える。
飲食店で新聞や雑誌を見ながら食べると怒る店主がいるよね。
おれが昔よく行ってたお好み焼き屋も「雑誌を読むのは待つ間だけにしてください。」
ていう張り紙がしてあって、いまだにおれは飲食店で食べるときは雑誌や新聞や
携帯を見ながら食べないようにしてるよ。
27
(1): 名無しなんじゃ 2006/11/07(火)18:49 ID:yTeUn28w(1) HOST:6F83-DA39-69EC AAS
阿賀でオススメの「お好み焼き屋さん」ってありますかね?私は阿賀駅裏の「まっちゃん」が好きです。他にお勧めのお店がありましたら是非教えて下さい!!
28
(3): 名無しなんじゃ 2006/11/07(火)19:07 ID:b5gvs8Q.(1) HOST:65A1-DA39-0326 AAS
広黄幡町にある「メリケン・ダイナマイツ」
ここは広島風でも関西風でもなく米国風焼きのニューウエーブお好み焼き店だ。
うどん、きしめん、そば細麺、そば太麺、の4種の麺をチャンポンした
「エア・フォース」焼きは絶品!!!!!
ただ、客も店員もアメリカ人ばっかなので、相当入りづらいのが難点・・・
29: 名無しなんじゃ 2006/11/07(火)20:16 ID:cF1pVCoQ(1) HOST:6F83-DA39-1C22 AAS
>>10
東広島市豊栄町のポプラは潰れましたよ。
30: 名無しなんじゃ 2006/11/07(火)20:33 ID:yfg4ZtSc(1) HOST:1EC5-DA39-8217 AAS
>>28
今地図で見たら広黄幡町って結構広いんだけど、店へはどうやって行くのでしょうか?
ちょっと興味あります。
31: 名無しなんじゃ 2006/11/07(火)21:47 ID:TrUyCXYQ(1) HOST:6F83-DA39-0852 AAS
弾薬庫の敷地内か?
32
(1): 名無しなんじゃ 2006/11/08(水)19:55 ID:LcHQ8tZ.(1) HOST:1EC5-DA39-8217 AAS
弾薬庫の敷地内って一般人は入れるんですか?
33
(1): 名無しなんじゃ 2006/11/09(木)14:06 ID:g43RhWDY(1) HOST:6F83-DA39-ED68 AAS
>>32
許可証を持ってないと入れないよ
34: 名無しなんじゃ 2006/11/09(木)21:43 ID:jELaRNVg(1) HOST:1EC5-DA39-8217 AAS
>>33
ということは一般人は「メリケン・ダイナマイツ」には行けないということ
ですね。>>28は関係者ですか?
35: 名無しなんじゃ 2006/11/10(金)02:13 ID:765.esIU(1) HOST:8DB2-DA39-BF6A AAS
阿賀南、懐かしいなぁ。
36: 名無しなんじゃ 2006/11/12(日)16:31 ID:/.q7Vqaw(1) HOST:6F83-DA39-69EC AAS
今日の朝10時過ぎ位に「休山トンネル」が呉方面のみの通行になっていて通ったんだけどバイクが倒れていて事故処理中でした死亡事故だったのでしょうか?
37: 名無しなんじゃ 2006/11/13(月)00:52 ID:xuGXFZ2s(1) HOST:FFEA-DA39-9D25 AAS
呉線線路沿いの「やなぎや」が懐かしい・・・
38: 名無しなんじゃ 2006/11/22(水)17:33 ID:cxAAawlg(1) HOST:6F83-DA39-BEB8 AAS
話がすすまんねえ
1-
あと 209 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*