[過去ログ] ★★ 三次のひとが語り合うヌレ 3代目 ★★ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)01:48 ID:ri5HPBkk(1) AAS
市役所移転ってそんなに重要(選挙の争点として)な事なのだろうか・・・
273: 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)08:04 ID:4TazJQGo(1) AAS
That is one of thoseだよ。

周辺地区にはそうでもないかも知れないけど、三次の中心地の大票田の人々は
やっぱり「市長はよそ者や」と毎日ぼやいてる。今でも落ち目の三次、十日市地区からたいしたバイパス(アクセス)道路も用意されていない?の新開地に移転
することは元々都市計画をした旧F市制でも明言できなかった。

自分の故郷の南部地区(k町にも反市長派は多い)には手厚く、F村、S村
ましてはKN町はついでみたいなモノ。予算配分の重心は市庁舎の移転方向
にも象徴されてる。政経分離とかは国家レベルでの話(w
274
(1): 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)10:20 ID:wsY7AUa.(1) AAS
美術館建設を今から一旦白紙に戻して見直しと言う事はありえないかな?
かなり計画が進むにしたがって、建設費はもちろん維持費に関しても
計画自体にかなり無理があることを市民は気づき始めているが。
275: 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)11:37 ID:tBdAIBds(1) AAS
>>274
 そういう候補を選べばよいのだけれども。
 でも、吉○を選んだのも市民なんだから、みんな無理を承知でいくんでしょ。
276: 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)12:14 ID:G0D2QnqU(2/3) AAS
美術館白紙は無理でしょ。
これまで投じた国費を市の予算で国に返還することができればいいかもしれないが・・・

そんな金ないでしょ
277: 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)15:11 ID:.15HC4ag(1) AAS
↑しんぷうかいのみなさん、乙加齢。

それは問題のすり替え。広島市の都市計画の大きな政策転換に比べたら
返還できなくて(しなくて)違約案件で国で問題になることはまずないw

有権者の利するところに当然票は流れる。今後は市債の補填当て込み?
今、政治の流れは転換提示が勝利への道筋・・・
278: 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)15:32 ID:G0D2QnqU(3/3) AAS
広島市は素人が提言しているだけで、内容も分かり易く言えば再検討。
議会で何も議決していない状況で政策転換とはw
279
(1): 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)22:27 ID:CKROtWCI(1) AAS
村○は街道 村○は街道 村○は街道 村○は街道
村○は街道 村○は街道 村○は街道 村○は街道
村○は街道 村○は街道 村○は街道 村○は街道
村○は街道 村○は街道 村○は街道 村○は街道
村○は街道 村○は街道 村○は街道 村○は街道
村○は街道 村○は街道 村○は街道 村○は街道
村○は街道 村○は街道 村○は街道 村○は街道
村○は街道 村○は街道 村○は街道 村○は街道
280: 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)23:44 ID:uYCK6zE2(1) AAS
必死だね陳腐会(w
281: 名無しなんじゃ 2004/01/30(金)23:55 ID:vyDPyXSE(1) AAS
そういう方向に持っていかないと勝てないの?
282: くそ巻き下痢太郎 2004/01/30(金)23:59 ID:elzLqU.w(1) AAS
便秘なの?
官庁ぷれいでもして・・・

UNKOして落ち着けば!?

ネッ!
283: 名無しなんじゃ 2004/01/31(土)01:19 ID:SKcD5qt.(1) AAS
前回の選挙

三次市長選挙(広島県)開票結果 投票率76.90%
当 16111 吉岡広小路(無新、41歳、初当選)     
   7083 中村徹朗(無新、70歳) 

ちなみに新社会党の市議の得票は三人合わせても3000票。

接戦になりそう
284: 名無しなんじゃ 2004/01/31(土)12:48 ID:U7VFhWFQ(1) AAS
>279
ティムプー会キター!!
285
(1): 名無しなんじゃ 2004/01/31(土)13:55 ID:j7PGzHmk(1) AAS
>274
寄付された作品をどこかに売却してその資金を
奥田基金とか名前つけて福祉行政の財源にする
と言うのはどうかな?
286
(1): 名無しなんじゃ 2004/01/31(土)16:34 ID:5vQdauvE(1) AAS
>285
基本的に無理でしょう。
そもそも、億駄ちゃんからもらう時に、色々(美術館を作って展示しろとか)
と条件を付けられているみたいだし
本人は別世界に逝ったけど、奥ちゃまは、まだ健在だしね・・・
287: 名無しなんじゃ 2004/01/31(土)19:48 ID:ruTvkRmI(1) AAS
ともかく突然のMさんの出馬は深読みすると、遺恨試合の様相かも・・・
前々回の県議選で辛酸をなめたS県議はかなり市長には反感がある。

市町村の長老、議長クラスの抱き込みは今週でかなり進行してる。
早すぎる展開には別の力を感じない?
市職の人が庁内の混乱を嘆いていたよw
288: 名無しなんじゃ 2004/02/01(日)00:10 ID:WPxXbYOw(1) AAS
混乱って、そりゃ現職が就いてからすっとじゃないの?
市役所の電気が夜遅くまでついていたり、職員の過労死?もあったし、退職者も増えているようだし。
289: 名無しなんじゃ 2004/02/01(日)01:47 ID:.PFX9FQ.(1/2) AAS
毒を抜くには荒療治は必要
290
(2): 名無しなんじゃ 2004/02/01(日)08:23 ID:vUgzKINY(1) AAS
ついに各教職労組、単産労組、市職労組に声がかかり始めたyo
昨日は、市役所の周辺で騒がしかった毛度?

フランス革命前夜のような感じになってきた(w
291: 名無しなんじゃ 2004/02/01(日)10:11 ID:m1J3bDaA(1) AAS
元々二人とも市議で同じ会派にいたんだよね?
どっちが当選しても対して変わらないような気がするけど・・・
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s