Mac初心者質問スレッド297 (789レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
163: (スプッッ Sd3f-ddhO) 2024/11/25(月)07:58:02.40 ID:chBj5rh8d(1/2) AAS
ロック画面ではパスワードを強制しつつ、そのあとはTouch IDでsudoできるようにする収まりの良い設定ってないんでしょうか。
今のところsleepwatcherでスリープ前にbioutil -wsu 0 | bioutil -wsu 1するくらいしかないようなのですが…
301(1): (ワッチョイ 8f62-ZADV) 2024/12/21(土)20:03:30.40 ID:045Fl4SN0(2/2) AAS
>>295
ありがとうございました。
外付けストレージに入れるのはどうやるのかわかりませんが、
やり方を解説しているようなサイトなどありましょうか?
529(1): (ブーイモ MM33-kaKX) 03/20(木)10:57:51.40 ID:PCK6DE38M(1) AAS
ドックのアプリ開こうとしてクリックしたらアプリがバウンドするけど
バウンドが長いのはマシンスペックが低いから?
535(1): (ワッチョイ 9124-avMV) 03/21(金)01:31:37.40 ID:DVGuW/vN0(1) AAS
基本的にmacOSはアプリの起動が遅い
この点だけはWindowsが勝ってる
542: (アンパン fff3-Qts4) 04/04(金)12:18:38.40 ID:W5lNbgNu00404(1) AAS
>>541
ありがとう
質問でもあり雑談でもあり
初回にmacOSはこれこれをしているけれど、windowsはやってないとか、別のタイミングでやっているとか、
聞けるとありがたいなと思って
583: (ニククエW 9f7d-aBVd) 04/29(火)17:06:17.40 ID:hge5JUbS0NIKU(1) AAS
ハードウェアにしろソフトウェアにしろ、どこかがおかしいのは間違いないよね
手間と時間をかけてもいいなら
1. Time Machineでバックアップ
2. macOSをクリーンインストール(AppleからmacOSそのものをDLしなおし)
*この段階ではTime Machineからデータを戻さないこと
3. macOSが綺麗な状態で数時間程度キーボードをチェック
これでキーボードのハードウェアなのかソフトウェアレベルの話なのか切り分けができる
自分なら大きなトラブルになる前にこれをやってトラブルを潰しておくけど、そこまでやるかは本人次第
655: (ワッチョイW 652e-PZGQ) 06/03(火)10:11:45.40 ID:EhdK0rfE0(1) AAS
初心者がやることじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s