Mac初心者質問スレッド297 (753レス)
Mac初心者質問スレッド297 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
212: 名称未設定 (ワッチョイ ae34-8wrk) [sage] 2024/12/06(金) 12:01:20.21 ID:5k8MfyL30 >>205 ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/212
213: 200 (ワッチョイ 2c11-F7xn) [] 2024/12/06(金) 13:02:08.25 ID:wPq2k+vI0 >>211 アドバイスをどうも有難うございます まさに教えてくださったこのサイトが見れて嬉しいです ですが、3番の「Ethernetサービスをクリック」というところで Ethernetサービスが見つからないのです Ethernetサービスの項目を出すにはどうすればいいのか分からなくて せっかく教えてくださったのにすみません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/213
214: 名称未設定 (ワッチョイW 3a83-0CkY) [sage] 2024/12/06(金) 13:12:25.00 ID:DSpFUAd80 >>209 そのモデムとLANケーブルでUSB-Cに繋げてるのなら、 LANケーブルとUSB-Cを繋げるLANアダプタがあるんじゃないの? そんなの回線やモデムの会社に聞いても分からんと思う そのMacが有線でネットワークに繋がらないなんてことはないし、 おそらく壊れてもない これならたぶんドライバ要らず Belkin USB-C to 2.5Gb Ethernet Adapter https://store.apple.com/jp/xc/product/HRG32ZM/A http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/214
215: 名称未設定 (ワッチョイW 3a83-0CkY) [sage] 2024/12/06(金) 13:14:00.37 ID:DSpFUAd80 >>213 出てこないなら、そのアダプタが対応してないかドライバインストールが必要だと思う 普通は有線LAN繋げたら勝手に出て来るから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/215
216: 名称未設定 (ワッチョイ 2c11-F7xn) [] 2024/12/06(金) 15:08:52.88 ID:wPq2k+vI0 >>214 アドバイスをどうも有難うございます おっしゃるとおりだと思います LANケーブルとUSB-Cを繋げるLANアダプタがあります これが問題になっているんだと思います 自宅では普通にwi-fiに接続できてますから ご紹介くださったサイトに古いMacで行ってみたのですが 正常に閲覧できなくて 自宅に帰ってから新しいMacでアクセスしてみます >>215 アドバイスをどうも有難うございます やはりドライバーが必要かもしれませんね 新しいMacがwi-fiで接続可能な自宅に戻ってからダウンロードしてみます 今ここに書き込みしてるマシンは普通に何もせず繋がってます ethernetの項目も表示されてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/216
217: 名称未設定 (ワッチョイ 2458-Qs+Z) [sage] 2024/12/06(金) 16:22:53.27 ID:VnBVxpj30 >>216 >LANケーブルとUSB-Cを繋げるLANアダプタがあります これの型番を書かなきゃ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/217
218: 名称未設定 (ワッチョイW 3a83-0CkY) [sage] 2024/12/06(金) 16:26:46.91 ID:DSpFUAd80 USB-LANアダプタなんて、ほとんどがドライバー不要だけれどねぇ 何使ってるか分からんからこれ以上アドバイスしようがないけど 新しいの買うのが解決の早道かも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/218
219: 名称未設定 (ワッチョイW 9314-0CkY) [] 2024/12/06(金) 17:30:01.42 ID:TkaOu3yn0 型落ちのm2買おうと思ってるんだけど何年ぐらい使えますか? ハードな作業はする予定はないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/219
220: 名称未設定 (ワッチョイW 1e54-0CkY) [sage] 2024/12/06(金) 19:06:56.89 ID:lGuuSTLq0 そんなのその人の使い方次第だから何とも言えんし、 Apple製品がどうなるか未来のことは誰にも分からん まあ、5年使えれば良い方 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/220
221: 名称未設定 (ワッチョイ dfb1-kG+g) [] 2024/12/07(土) 08:43:16.95 ID:5G+MX8kD0 >>217 書き込みを拝見する前に自宅に戻ってきてしまって、ちょっバタバタしてて 肝心なLANケーブルとUSB-Cを繋げるLANアダプタをメモしてくるのを忘れました 申し訳けありません >>218 自宅に帰ってからethernetのドライバーをDLしてみましたが システム設定のネットワークのページには、ethernetの項目が出てきません 新しいのを買った方が早いでしょうかね とにかく色々とドライバーを探しているところです ご期待に添えずすみません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/221
222: 名称未設定 (ワッチョイW 1e54-0CkY) [sage] 2024/12/07(土) 09:34:51.20 ID:ekuWTh/Z0 >>221 ethernetのドライバ、って何を入れたの? 汎用的なものじゃなくて、製品ページにあるような専用ドライバだよ そもそもそれが存在しないなら入れる必要ないってことだから この機器が壊れてるか、OSのバージョンが対応してないかのどちらかだと思うが あとは念のためLANケーブルや差込も確認した方がいいかもしれん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/222
223: 名称未設定 (ワッチョイ dfb1-kG+g) [] 2024/12/07(土) 09:46:54.13 ID:5G+MX8kD0 >>222 ご返事を有難うございます ethernetのドライバーはREALTEK のMAC OS 10.9 to 10.15です https://www.realtek.com/Download/List?cate_id=585 しかし前に申しました通り、ドライバーがシステム設定→ネットワークのところに表示されません 製品ページにあるような専用ドライバが必要なんですね、迂闊でした。 ご指摘の通りだと思います、せっかく皆さんがアドバイスしてくれてるのに本当にすみません アダプターは普通の汎用アダプターで、仕事場にあるので確認はできませんが LANケーブルや差込み確認は大丈夫です、古い方のMacで問題なく繋がります 明日にでも行ってメモってきます いつもアドバイスを有難うございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/223
224: 名称未設定 (ワッチョイ 2713-fCVK) [] 2024/12/09(月) 07:45:27.22 ID:B6g4kZY30 iMac OS 10.14.6 EXCEL 14.7.1 です。ハードもソフトも古いです。 セルをコピー(縦方向の連続コピー)しようとすると、 枠の中に字を書ける https://i.imgur.com/DxfzWPx.jpeg これが出るようになって縦方向の連続コピーができません。 DxfzWPx.jpegは使うことがないので、出なくするにはどうすればよいか教えて下さい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/224
225: 名称未設定 (ワッチョイW 5f61-+nkV) [] 2024/12/09(月) 10:36:56.20 ID:g7mk9emc0 マイクロソフトに聞けよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/225
226: 名称未設定 (ワッチョイ a711-OjcS) [] 2024/12/09(月) 10:53:53.26 ID:58tHeDFn0 みなさま、色々とアドバイスをどうも有難うございました LANケーブルでつなぐのを諦めました バッファローのwi-fiルーター?を買いました いま仕事場ですが、無事ネットに接続できました 古い方のMacも仕事場で無線でつながります 本当にお世話になりました どうも有難うございましたご恩は忘れません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/226
227: 名称未設定 (ブーイモ MMff-pGcD) [] 2024/12/09(月) 11:10:47.64 ID:xEBbCdapM いいってことよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/227
228: 名称未設定 (ワッチョイ 7f8e-dlt+) [sage] 2024/12/09(月) 21:54:17.79 ID:HAC3/Ub00 しかし、有線でつなぐってそんな大変なこと? 有線でLANの速度や信頼性を上げたいとかそういう目標があったのとは違うの? 新しいWi-Fiルータにしたら速度が上がっておkになった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/228
229: 名称未設定 (ワッチョイW 7f09-zZhj) [sage] 2024/12/09(月) 22:05:54.59 ID:8cXBYVuZ0 >>200以降の有線LanをMacBookに繋げる事についてまとめておきます 1.LanポートのないMacに有線Lanを繋げる場合はUSB-Lanアダプターが必要です。 2.USB-LanアダプターはPlug and Play対応のUSBデバイスが利用可能です。 3.一部にドライバー(kext)を入れる事で機能するUSBデバイスは最近のMacOSには全て対応していないと考えるべきです。 以上 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/229
230: 名称未設定 (ワッチョイ bf14-qaIs) [sage] 2024/12/10(火) 02:02:09.38 ID:uSbJGr3U0 RealtekのkextがAppleのとかち合うみたいな記事があるがそれかね? ランタイムでAppleのをアンロード、Realtekのをロードすれば動いたりするとかしないとか あと、認識を調べるならシステムレポートの方を見た方がいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/230
231: 名称未設定 (ワッチョイW 4745-HPuG) [sage] 2024/12/10(火) 19:14:22.53 ID:qSPNiJqY0 MacBookPro2010 15インチのジャンクを購入したんだけどHDDが認識しなくて ググったらハードドライブケーブルの断線が原因っぽいとわかった A1278のハードドライブケーブルを検索すると13インチのものばかり 15インチ用がヒットしないけど同一のものなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1725486273/231
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 522 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s