[過去ログ] iMac 21.5/27インチ Part 74 (997レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: (ワッチョイ 5f73-jel5) 2024/01/12(金)21:52:50.88 ID:omiyak0M0(5/6) AAS
あれは19の暑い夜
113: (ワッチョイW 3798-X6Zo) 2024/02/05(月)13:02:15.88 ID:cMHhDFA40(1) AAS
>>111
アレってOUTだけっすよね?
USB → optical変換器で良いのでは?
日尼で2000~3000円くらい?
蟻なら半額

ビルトインと比べたらそりゃちょっとは手間かもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
185
(1): (ワッチョイW ff00-Tayp) 2024/06/25(火)20:22:42.88 ID:wP5a3mQY0(1/2) AAS
2008E未だサブ機として現役
337: (ワッチョイW a971-fs0/) 2024/10/26(土)17:49:09.88 ID:LzosgsUL0(1) AAS
いつ出るんだよM4
348: (ブーイモ MMa6-IxJW) 2024/11/08(金)18:53:06.88 ID:W7hsU9eyM(1) AAS
>>346
コントロール基板と電源回路をポン付け改造して「単なる液晶モニター」に改造することは可能よ

もちろん二度とMacとしては使えなくなるけど
575: (ワッチョイW cfb1-AvIQ) 02/02(日)00:16:43.88 ID:AOESrSsb0(1) AAS
Mac miniてBluetoothないのか?
727: (ワッチョイW 82a4-GF1h) 04/06(日)19:19:05.88 ID:/5KeW+630(1) AAS
HDDまたはfusiondrive搭載iMacを激安で買ってきて、
SSD換装するのはアリだと思うんよね

分解と組み立てが面倒なわけだが、
通販で殻割りピザローラーと両面テープ買えば解決
733
(1): (ワッチョイW 1113-DfRL) 04/07(月)14:24:14.88 ID:vb4DjCan0(1) AAS
バッテリーは処分がね
交換自体は大した手間でもないんだけど
784: (ワッチョイW 4a83-Lof8) 05/23(金)12:36:20.88 ID:aaRozVHK0(2/2) AAS
もう、その「たまに」でもなくなってきたわ
「極まれに」なので、Intelマシン使ってる方が効率悪い
797: (ワッチョイW 9f88-R8Rw) 05/30(金)13:05:52.88 ID:Lsxt3lO00(2/2) AAS
Bootcampて使ったことないけどOCLPと同じブートローダーだよね?
836: (ニククエW 6283-Jrce) 06/29(日)18:17:40.88 ID:wy2pvYYc0NIKU(1) AAS
OSイメージぶっ込んだUSBメモリ用意して、
そこから立ち上げれば何とでもなる
944: (ワッチョイ 9f6e-lNsh) 07/12(土)15:14:52.88 ID:5dZoINvV0(1) AAS
Apple経営陣に対する風当たりも厳しくなってきたから
27インチiMacでるかもな
この10年、アカンもん
986
(1): (ワッチョイ 2778-Amq+) 07/20(日)18:48:23.88 ID:vH91TpeV0(1) AAS
>>981
6年も使えばそりゃ劣化するわな
6年だぞ?!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s