[過去ログ]
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 10【Mac】 (1002レス)
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 10【Mac】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
379: 名称未設定 [sage] 2024/06/14(金) 08:05:33.35 ID:8Z2hJtn80 >>377 どうかなぁ。個人的には少し懐疑的。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/379
380: 名称未設定 [sage] 2024/06/14(金) 11:54:26.51 ID:AAvbpipZ0 ヘボなプロと物凄くセンスの良い素人くらい程度には差はなくなるだろうな 写真なんか特にそんな感じじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/380
381: 名称未設定 [sage] 2024/06/14(金) 12:13:53.90 ID:hAjZpxuJ0 >>380 写真は真実を写しているから写真の存在意義があるのであってリアルには存在しないCGやAI生成とは対局に位置している SNSだけを見ていれば垣根は無いよう感じるかもしれないが一流のコンテストではRAWデータが必須なのも合成や生成を除外するため http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/381
382: 名称未設定 [] 2024/06/14(金) 13:00:41.47 ID:bGtPkhqt0 アートはともかくビジネス用の写真やデザインはAIで完結させるのは無理だろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/382
383: 名称未設定 [sage] 2024/06/14(金) 13:08:29.25 ID:ADbONWy/0 むしろ逆かと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/383
384: 名称未設定 [] 2024/06/15(土) 07:33:19.30 ID:tqiuUhBL0 AIで作成したエロ写真やエロイラストをネットでいっぱい見たけど どれも全く色気を感じない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/384
385: 名称未設定 [] 2024/06/17(月) 10:37:29.87 ID:BKHxLP7n0 >>383 クライアントの商品を正確に生成できないから無理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/385
386: 名称未設定 [sage] 2024/06/17(月) 12:04:12.01 ID:Uq6enSGE0 商品は無理だろうけど背景とかライティングとかやり放題じゃん 必要な事実以外はそれが一発写真なのかAIで生成したのか消費者には関係ないからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/386
387: 名称未設定 [sage] 2024/06/17(月) 12:31:13.60 ID:GcH5vEl80 古塔つみや勝海麻衣も今の時代なら炎上しなかったのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/387
388: 名称未設定 [sage] 2024/06/17(月) 12:37:55.27 ID:Biy2B1Pv0 やり放題ってことはないけど、それで良しとするケースは増えるだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/388
389: 名称未設定 [] 2024/06/17(月) 20:40:25.30 ID:jW44supv0 >>386 背景やライティングも今の生成方法だとクライアントの修正や目的に合わせて微調整できないから厳しいかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/389
390: 名称未設定 [sage] 2024/06/18(火) 05:34:14.56 ID:Wx205vRY0 愉快だね >US sues Adobe for ‘deceiving’ subscriptions that are too hard to cancel https://blog.adobe.com/jp/publish/2024/06/07/corp-clarification-adobe-terms-of-use http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/390
391: 名称未設定 [sage] 2024/06/18(火) 06:53:35.25 ID:2cD6woPQ0 >>390 すまん 酔っぱらってるから要約してくれ 馬鹿なんで、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/391
392: 名称未設定 [sage] 2024/06/18(火) 14:53:37.58 ID:GipIbc2S0 今までPSで作り込んでた作業をAI生成で補助する程度には役にたつと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/392
393: 名称未設定 [sage] 2024/06/18(火) 16:10:16.57 ID:PqXRNrlk0 Adobe、サブスク解約が難しすぎ&高額な解約料を隠していたとして米政府が提訴 https://gadget.phileweb.com/post-78129/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/393
394: 名称未設定 [sage] 2024/06/18(火) 20:55:22.93 ID:O5RWctQb0 Adobeが米司法省に提訴されたと聞いてきました まあ高額ソフトをサブスク形式にしたとこにはついて回る話っすね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/394
395: 名称未設定 [sage] 2024/06/18(火) 22:44:21.54 ID:I5HlguXm0 進化してないって自白してるようなもんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/395
396: 名称未設定 [sage] 2024/06/18(火) 23:21:21.22 ID:2cD6woPQ0 マクロメディアを買収した時点でライバルもいなくなり、 独占禁止法になぜ触れないのかがいまだに分かんない アップル(MacOS)が潰れかけて独占禁止法に触れるからとビルゲイツが助けてあげたのに違いはなんなんだろう 買収したら独占禁止法に触れないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/396
397: 名称未設定 [sage] 2024/06/19(水) 23:56:03.23 ID:D7u/QyG/0 下請けに無償でデザインやり直し2万4千回求める 下請法違反で印刷大手に全国初勧告 https://www.sankei.com/article/20240619-BKPR25PPUFN2LEPTAVOPEA3WH4/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/397
398: 名称未設定 [sage] 2024/06/20(木) 09:57:23.55 ID:C3Pn9/0h0 デザインの修正は基本的に有償ってのが普通になるべきだよな デザイナー側の落ち度で何かミスが有ったなら無償ってのもわかるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1700205276/398
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 604 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.118s*