[過去ログ]
Mac初心者質問スレッド296 (1002レス)
Mac初心者質問スレッド296 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名称未設定 (ワッチョイW cfa6-ex6c) [sage] 2023/09/02(土) 08:21:10.69 ID:H48WTy/e0 >>3 保存先の1つである、icloud drive→TextEditフォルダに名称未設定ファイルがあると思います。 それらを消してみて下さい。 >>4 usbにosのインストーラーを構築して、インストールするディスク以外を外して下さい。 usbにインストーラーを用意する方法は各所に記載されていますので検索してみて下さい。 また、インストーラー画面ではメニューからディスクユーティリティを選べますので、 目的のディスクを再度消去→マスターブートを選んで認識しやすい様にする事をお勧めします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/5
180: 名称未設定 (ワッチョイ 627c-WR8q) [] 2023/11/05(日) 22:42:10.69 ID:6UkJIYF90 以前は、複数のFinderが開かれた状態で再起動しても、 同じだけ複数のFinderがもう一度開かれていたんだけど、 今は、最大で2つのFinderしか開かれなくなってしまった。 (4つ開いていて、再起動すると、2つしか開かない) どうして…涙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/180
182: 名称未設定 (スップ Sdc2-Ex2c) [sage] 2023/11/07(火) 09:47:15.69 ID:jF7uiBQwd 今まで一人いた社内のPC管理者が突然死でいなくなってしまいました PCやサーバーに資料もなく新規セットアップで困っています 差し当たり知りたいのが、社内NASへのログイン情報(パスワード含む)を現在使用中の別のMacから知ることはできるでしょうか? よろしくお願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/182
184: 名称未設定 (ワッチョイW 41a6-5xkt) [sage] 2023/11/07(火) 10:21:09.69 ID:mPP01Oqt0 >>182 アプリケーション→ユーティリティ にあるキーチェーンアクセスと言うアプリを開き、 NASのIPアドレスを検索すれば過去にログインした際のユーザー情報が格納されています。 また、キーチェーンがicloud同期されていれば 同じAppleIDの別のmac/iosで見れます。 ※ログイン時に「自動ログイン 又は キーチェーンアクセスにログイン情報を保存する」を選んでない場合 キーチェーンアクセスに保存されません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/184
229: 名称未設定 (ワッチョイW 7fa6-oqYD) [sage] 2023/11/29(水) 11:09:45.69 ID:2zVNsFxJ0 >>228 カラビナーやwacomなんかの入力監視ソフトはスリープ阻害の報告が上がっています。 他に自動で動いているアプリケーションはありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/229
253: 名称未設定 (ワッチョイ 6ae1-GdyH) [sage] 2023/12/06(水) 01:34:56.69 ID:/qoSeSCO0 ケーブルを接続したとき充電になるかどうかは一つのチェック点だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/253
311: 名称未設定 (ワッチョイW 33bd-OKHY) [] 2023/12/30(土) 16:24:57.69 ID:ALGzsKi/0 >>309 SSD交換調べてみる >>310 両方やったけどダメだった フリーズしたらからなんだろうと思って強制再起動したら起動不可になったんだよね、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/311
345: 名称未設定 (ワッチョイW 5fa6-DfN3) [sage] 2024/01/11(木) 02:42:18.69 ID:pVMCfZPY0 そうだね(スレチ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/345
418: 名称未設定 (ワッチョイW 79a6-mSpI) [sage] 2024/02/03(土) 15:08:59.69 ID:xtVl1JK/0 >>415 修理に出してください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/418
435: 名称未設定 (ワッチョイW 97b1-BX9H) [] 2024/02/10(土) 19:40:01.69 ID:+rMVwlhU0 MacBookってシルバーとグレーでパームレストの部分剥げやすいとかある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/435
486: 名称未設定 (ワッチョイ 8300-9qh6) [sage] 2024/02/19(月) 21:31:00.69 ID:HHdpLbZK0 >>484 いちおう基本的なところだけど、使ってるHDDかSSDの空きは十分ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/486
511: 名称未設定 (ワッチョイW aaf9-cRjV) [] 2024/02/25(日) 16:23:38.69 ID:t/XkGePF0 初代m1macmini(1)、2016mbppro(2)、iPhoneSE2(3)とあります 20ギガ超のファイルをエアドロップにて3から1へ送ろうとしたところ送信がキャンセルされてしまいます。受け入れる容量は充分にあるはずです。 ちなみに軽いファイルでしたら問題なく送信できました。 3から2へ当該ファイルをエアドロップしたところ送ることができました さらに2から1へのエアドロップは送ることができました 一体なぜこのようなことが起きているか分かる方はいらっしゃいますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/511
576: 名称未設定 (ワッチョイ 395a-QsIY) [sage] 2024/03/18(月) 14:08:55.69 ID:5QZaVy/j0 文字列処理に失敗してるね。何の文字列だろうか sayで出力先やボイス名を指定しなくてもクラッシュする? しなくなるならコマンドの引数の処理で失敗しているのかもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/576
682: 名称未設定 (ワッチョイ 2377-d4at) [sage] 2024/04/06(土) 06:43:29.69 ID:7JMUthPj0 私のアカウントでApple StoreアプリにてiPhone 15 Pro MaxをCare+付きで購入したのですが実際に使用するのは妻なので妻のアカウントでアクティベートしてもCare+は利用できるのでしょうか それとも購入したアカウントでなければCare+は利用できないのでしょうか ご教示ください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/682
729: 名称未設定 (ワッチョイW 9f83-1A5Z) [] 2024/04/18(木) 13:59:54.69 ID:kAeclNz60 >>728 Time Machineでいったん過去に戻してエクスポートして それを取り込む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/729
762: 名称未設定 (ワッチョイW ffcd-5Mr6) [sage] 2024/05/12(日) 21:29:44.69 ID:F7Q9SFTr0 M3のMacbook airですが、アップルメニューからシステム終了を選んで終了させたのに、何かキーを押すとすぐに起動します。これって正常な動作なんでしょうか? 今までMac miniしか使ったことがなく、ノートは初めてなので、いまいち勝手がわかりません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/762
811: 名称未設定 (ワッチョイ ff34-9bVV) [sage] 2024/06/17(月) 16:20:23.69 ID:FbgkLuLv0 有線LAN接続について質問 MacBook Pro m3pro (sonoma) をcaldigit TS3 経由で有線LANに繋ぎたいんだけど、繋がりません Thunderbolt Ethernetスロット1はプロキシサーバ設定もやっていて、一応緑で接続済みとは出ています 「インターネットに接続されていません」とすぐ出るわけではなく、一向に読み込まない感じ TS3が悪さをしているという噂も見つけたため、 https://note.com/tomoiwsk/n/n5e6cc41aeff5 ここを参考に試してみたけどダメ https://cocoinit23.com/mac-caldigit-ts3-plus-ethernet/ ここも参考に、ドライバをインストールしようとしたけど、エラーにてできず 今はMacBookにLANケーブル繋げるアダプターが手元にないのでそちらは試せておらず といった状況です そもそもThunderbolt Ethernet スロット1じゃなく、本当はcaldigit usb-c lan的なものが選べるはずなのでしょうか? 他に問題がありそうなところを教えてくださいm(_ _)m http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/811
815: 名称未設定 (ワッチョイ 176e-9bVV) [sage] 2024/06/17(月) 20:46:21.69 ID:WeGIlYgG0 >>814 管理者がWindowsしかわからなくてですね… DHCP自動でIPアドレス取得はできてるんですが、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/815
950: 名称未設定 (ワッチョイ 9f4e-dDcl) [] 2024/08/24(土) 11:29:38.69 ID:mC93HURt0 >>948 >>949 ありがとうございます。 SSDは死んでないと思うので、最悪解体してSSDデータ救出してみます。 まずは「数日」電源つけっぱなしはやってないのでやってみます。充電ランプがつかないのであきらめてました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1693463344/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s