【酒屋の息子】MacのCPUがARMに Part41【隔離施設】 (563レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
472
(1): (ワッチョイ aec0-pvXX) 2024/08/15(木)12:01 ID:9qz8Vl3i0(1/3) AAS
>>471
TypeC端子と4Kモニタを接続すればいいだけでは?
そもそも最初からiPhoneの小さい画面で作業する想定ではないよ
473: (ワッチョイ aec0-pvXX) 2024/08/15(木)12:07 ID:9qz8Vl3i0(2/3) AAS
とにかくもったいなさすぎるわ
iPhone 15 Proに搭載されたA17 Proのシングルコア性能は、Intel Core i9-14900より高い
外部リンク:www.cpu-monkey.com

Geekbench 6 Single-Core
Apple A17 Pro (TSMC N3 EUV世代) 2,952
Intel Core i7-14700 (Intel7、元Intel 10nm DUV世代) 2,829
474: (ワッチョイ aec0-pvXX) 2024/08/15(木)12:13 ID:9qz8Vl3i0(3/3) AAS
ただしAppleとしてはiPhoneとiPadとMacBookをすべて買ってもらいたいから
いくらiPhoneのSoCが超高性能だろうとmacOSの領域をカニバリゼーションする戦略は取らないだろうけどね

まぁ間接的にMX系(M1、M2、M3、M4のこと)の発展に寄与してるから良いとするか…
iPhoneの大規模需要がなけりゃTSMCの製造プロセスルールの成長は鈍化するだろうし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s