[過去ログ]
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 8【Mac】 (1002レス)
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 8【Mac】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
939: 名称未設定 [sage] 2022/04/16(土) 21:58:26.43 ID:Vm4wiZtI0 なるほど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/939
940: 名称未設定 [sage] 2022/04/16(土) 22:38:24.49 ID:J+SzWSjs0 CS6も完全に64ビットだったらCatalina以降でも動いた可能性があるけどアプリもシステムも64ビットと32ビットの混在で複雑だから64ビットのはずのPhotoshopや IllustratorでさえもMojaveまでしか動かないからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/940
941: 名称未設定 [sage] 2022/04/16(土) 22:52:22.62 ID:FYcBKOxL0 Apple、プライバシー擁護団体「SPSC」を脱退。団体の取り組みに懸念 https://iphone-mania.jp/news-449122/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/941
942: 名称未設定 [sage] 2022/04/16(土) 23:22:23.39 ID:JyANMnFc0 俺もcc持ってるけどCS4がメインだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/942
943: 名称未設定 [] 2022/04/17(日) 01:47:22.24 ID:fznV9YUm0 CS4とかどんなボッチで仕事してるんだと 化石じゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/943
944: 名称未設定 [sage] 2022/04/17(日) 05:18:14.23 ID:V7wCmcTx0 よく使う樹脂凸版屋は いまだにWindows XPとIllustrator11 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/944
945: 名称未設定 [sage] 2022/04/17(日) 05:32:04.16 ID:uzOktAq00 スキャナをPhotoShopからtwain_32.8ba経由で扱いたい。だから32bit版から離れられない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/945
946: 名称未設定 [sage] 2022/04/17(日) 06:40:14.82 ID:l5DzOKUi0 >>943 一人で完結して印刷屋に入れるだけだよ むしろ無能がよってたかって何やってんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/946
947: 名称未設定 [sage] 2022/04/17(日) 10:44:37.58 ID:czghsyoa0 CS4で完結出来るときはそれで納品 基本作業CS4でやりながら、CCでしか出来ないときはCCに移して作業 チラシ屋じゃないからCS4で十分 デザインをしてその下のデザイナーや組み版オペに作業してもらう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/947
948: 名称未設定 [] 2022/04/17(日) 12:27:46.01 ID:Ixtrwwav0 それ、作業側は「チッッ このヤロ」って思ってるよ内心 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/948
949: 名称未設定 [sage] 2022/04/17(日) 16:10:33.75 ID:l5DzOKUi0 組版なら新規書類から起こした方が早いだろうしそうしてもらってる 一枚ものなら下位互換あるから勝手にCCで開いて進めるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/949
950: 名称未設定 [sage] 2022/04/17(日) 18:20:39.44 ID:mvuM43nu0 windowsなら古いのも全部動くけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/950
951: 名称未設定 [sage] 2022/04/17(日) 19:25:37.97 ID:V7wCmcTx0 Macは 古いモデルだとOSのバージョン制限でWebブラウザがアップデートできずネット利用が困難になるけど、Windowsだと大丈夫なんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/951
952: 名称未設定 [sage] 2022/04/18(月) 18:24:52.01 ID:VpkqOnp+0 「古いmacOS」を使うのは“自己責任”? 専門家がAppleのパッチ配布姿勢に苦言 https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2201/24/news01.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/952
953: 名称未設定 [sage] 2022/04/19(火) 13:05:39.38 ID:TUlHUu6J0 フォトプラン契約してて更新の案内が来てたんだけど、次回更新でサブスクリプションの内容が変更されるってお知らせが来てた 今はCreative Cloud Expressプレミアムでそれがスターター版(無料版)に変更されるとのこと なのでクラウドストレージの容量が2GBに下がってAdobeフォントの使用に制限がかかるみたい 更新するのやめようかな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/953
954: 名称未設定 [sage] 2022/04/19(火) 14:33:41.91 ID:TUlHUu6J0 >>953 勘違いでした スレ汚し申し訳ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/954
955: 名称未設定 [sage] 2022/04/20(水) 12:55:51.70 ID:1ENUTPIx0 iPhoneの新たなゼロクリック脆弱性が発見される、NSOのスパイウェア「Pegasus」にも利用されていた https://gigazine.net/news/20220419-zero-click-iphone-exploit-nso/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/955
956: 名称未設定 [] 2022/05/07(土) 07:38:46.02 ID:7iXBsmPm0 今からAdobe使い始めようと思ってる人間なんだけれどこの期にpc新調しようとして悩んでます 使うのはIllustratorとPhotoshopくらいなんだけど色々調べてると CPU:Ci7 GPU: GeForce RTX 3060 メモリ:32g くらいが理想みたいなんだけどこれだと軽く20万越えてしまうんだね 初期投資にはそれくらい出せ!って事なのかも知れないけどもしダウングレード出来る所あったら教えて欲しいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/956
957: 名称未設定 [sage] 2022/05/07(土) 08:59:05.19 ID:IWYAj3f+0 >>956 グラボとメモリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/957
958: 名称未設定 [sage] 2022/05/07(土) 09:56:51.55 ID:WPyc7zUQ0 >>956 GPU: GeForce って、、それWindowsの話だろ 2018年のMac mini使ってるけどイラレとフォトショなら十分 CPUはi5 メモリー16G GPUはインテルグラフィックだが M1のminiは持ってないから知らないけど、それでいいんじゃないの メモリー16にしても10万ちょいだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1621645015/958
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s