Mac 購入相談スレッド Part39 (427レス)
Mac 購入相談スレッド Part39 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
41: 名称未設定 [sage] 2021/09/05(日) 13:45:30.85 ID:esPdnUCc0 >>39 何をどう答えていいのか分からない質問でワラタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/41
42: 名称未設定 [sage] 2021/09/05(日) 13:51:56.51 ID:D803fCTn0 >>34 購入した24型モニタが4KならM1 Mac mini フルHD程度の低解像度なら整備品のM1 MacBook Air 97,680円(税込)が良いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/42
43: 名称未設定 [] 2021/09/05(日) 16:04:39.82 ID:YhIsWYvQ0 >>41 要は吊しでもいいかどうかです やっぱ盛らないと使い物になりませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/43
44: 名称未設定 [sage] 2021/09/05(日) 16:11:36.31 ID:KLosqTYc0 Pro16スレにいるナマポの人でしょ まずはケースワーカーに相談したらどうかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/44
45: 名称未設定 [] 2021/09/05(日) 16:26:07.53 ID:YhIsWYvQ0 >>44 いやいやいやCWに相談はまずいでしょ笑 そんな嫌味書きにわざわざ来たの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/45
46: 名称未設定 [sage] 2021/09/05(日) 16:39:58.54 ID:BzHfmBNg0 >>43 次期MBP16の吊るしが初心者に対してパフォーマンスが満足するスペックなのかって聞いてるのかな? 初心者どうこうは関係なく何を目的にMBPを買うの?アプリの開発?映像編集? どちらにしても存在してない物に答えられる人はいないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/46
47: 名称未設定 [sage] 2021/09/05(日) 17:15:20.52 ID:1qR8ptoJ0 >>45 用途も書かないで答えられるわけないだろ ブラウザメールつべ見るぐらいなら吊るしで十分だが重い処理させる気なら知らんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/47
48: 名称未設定 [] 2021/09/05(日) 17:16:40.81 ID:YhIsWYvQ0 >>46 そうだね 発売前だもんね アプリの開発とかそんなレベルのPCなんだMBP16って いろいろ勉強になります ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/48
49: 名称未設定 [] 2021/09/05(日) 17:27:13.64 ID:YhIsWYvQ0 >>47 用途は具体的にまだ考えてないです ブラウザメールつべだけならMBP16買う意味ないですよね… よく考えて購入します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/49
50: 名称未設定 [sage] 2021/09/05(日) 21:09:07.42 ID:Cm+XcMFh0 買う意味がないとは言わないがそこそこ大画面で快適にブラウザメールつべしたいなら必要十分なスペックだろう それぐらいならM1ですら充分快適な訳で次期MBP16がそれ以下のスペックってこともないだろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/50
51: 名称未設定 [sage] 2021/09/05(日) 21:54:30.30 ID:vTKbD2LA0 Apple、RISC-Vプログラマーを募集中 Armライセンス回避の動きか https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/04/news035.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/51
52: 名称未設定 [] 2021/09/22(水) 20:46:02.32 ID:0agUtUfJ0 【希望機種】 未定 【希望使用年数】 5年〜8年 【使用用途】 クリスタ・フォトショなどでお絵かき(最近Zbrushを使って3DCGを勉強中) 液タブはWacom Cintiq13HDを使用、あとはブラウザゲーをやったり音楽を掛けたり 【使用場所】 自宅で常に使用 【Mac利用経験】 初めて 予習のために何度かMacBookは触ってみたり 【現在の使用機種】 OS:Windows10 Pro CPU:Core i7 4770 3.40GHz 4コア8スレッド RAM:32GB DDR3 ストレージ:447GB SSD VRAM:GeForce GTX1650 4GB モニター:EIZO FS2434(23.8インチ) 【予算】30万前後 【背景など】 8年物のデスクトップ機の代替を検討しています。 Macを検討している理由は以下の理由でWindows10が合わなすぎてモチベーションが低下していることです。 ・アップデートごとに不具合満載(カーソルキーが文頭・文末に飛ぶ、許可なく勝手に天気とニュースが追加される、7から10にアップデート後設定してもスクリーンセーバーが入らなくなったなどなど) ・10にアップデート後、Razerの左手デバイスが遅延するようになって作業効率が落ちた。Razerのドライバ更新しても、再インストールしても改善せず。 逆にMacにしたい理由は下記です ・画面が高解像度かつ高精細で色彩感覚をより高められる気がする ・本体もプロセッサも内製になった現在ソフトとハードのミスマッチが無いからマシントラブルを減らせる ・実際に何度か触ってみて画面レイアウト等が操作しやすく感じる ショートカットが違うことや互換性の問題などMacにするデメリットも理解した上で購入を検討しています。 これから発売されるであろうM1X搭載の新型も含めて、据え置きならiMac 27インチ後継を待つか、Mac mini新型でも良いか、Mac book pro 16インチ新型をクラムシェルで使用するか一番良いモデルを選びたいです。 皆さま何卒宜しくお願い致します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/52
53: 名称未設定 [sage] 2021/09/22(水) 20:49:38.36 ID:cFOZ4FdU0 >自宅で常に使用 この条件ならもうすぐ発売されると思しき Mac miniの上位版(M1X搭載)が良いと思います GPUコア数は32コアにしましょう(恐らく16コアモデルと32コアモデルがあります) ZBrushはCPUをメインに使うアプリケーションなのでGPU性能はそれほど必要ありませんが 現在GTX1650を使っていることを考えると、それより性能が高いiGPUモデルのほうが良いと思います https://oakcorp.net/pixologic/system/#:~:text=ZBrush%E3%81%AF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%8F%8F%E7%94%BB,(GPU)%E3%81%AF%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 >ZBrushはビューポート描画やレンダリングを全てCPUで行なっており、一切ビデオカードの3Dアクセラレーションを使用しません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/53
54: 名称未設定 [] 2021/09/22(水) 20:53:15.52 ID:7eQwzXEq0 >>52 予算がそれだとMBP16吊るしかな 俺と一緒だw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/54
55: 52 [sage] 2021/09/22(水) 21:00:41.38 ID:0agUtUfJ0 >>53 素早いお返事ありがとうございます! ソフトとGPUの特性も混みで的確なアドバイスに感謝を申し上げます。 恐縮なのですが質問が1点ございます。 ・iMacを待つのではなくMac miniで良い理由は何故でしょうか。 「FHDとはいえ性能的に十分以上のモニターを既に持っていること」、「時は金なり、発売が早い方でモチベーションを上げた方が良い」ということでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/55
56: 名称未設定 [sage] 2021/09/22(水) 21:00:58.18 ID:Lm7t6jfk0 Windowsで不満な点がMacに変えて解決するのかなぁという気がするけど 隣の芝は青く見えるけど、 まあ、試しにMac使ってみるのはありかも あと、Mac miniの上位版がもうすぐ発売されるかどうかは今は分からない 急ぎでないなら、とりあえず出てからまた考えれば良いと思うよ 今は静観してるのが良いと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/56
57: 52 [sage] 2021/09/22(水) 22:07:01.53 ID:0agUtUfJ0 >>54 MacBookはデザインがかっこいいのが惹かれてます 現状は販売価格がわからないので暫定で30万にしていますが、状況次第ではもっと増やす予定です。 >>56 おっしゃる通り悩みが解消するかはわからないところです… 急ぎではないので実際に発売されるまで様子を見ようと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/57
58: 名称未設定 [sage] 2021/09/23(木) 14:04:51.06 ID:8A6cukSm0 >>55 iMacはAppleの方針により外部入力が許可されていません ZBrushを使って素材を作る機会があるということは 何らかの静的レンダリング(オフラインレンダリング)もする可能性が高いと判断しました その時に使う自作WindowsPC(静的レンダリング用)の出力をiMacでは入力できないため 自由に外部モニタを選択できるMac miniを推薦しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/58
59: 名称未設定 [sage] 2021/09/23(木) 14:07:30.56 ID:8A6cukSm0 たしかに自社競合を避けるために コスパのよいMac mini上位版を出さずに コスパの悪い(Appleの利益幅が大きい)MacBook Pro14/16のみ発表という噂があるのは事実です その場合はMac miniではなくMacBook Pro 16を購入するという選択肢をとればいいのではないかと思います 恐らく30万くらいすると思いますけどね ※Mac mini上位なら20万くらいだと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/59
60: 名称未設定 [sage] 2021/09/23(木) 14:35:00.18 ID:1+4/C1pL0 16インチMBPをクラムシェルで使うくらいならiMacかMac mini上位機種出るのを待った方がいい バッテリーのへたり早くなって、下手すると妊娠するし、 16インチMBPは開いて使ってあげないと勿体ないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1607674252/60
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 367 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.068s*