[過去ログ] MacBook Part56 [無断転載禁止]©2ch.net (918レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462(18): (ワッチョイW 4763-3eBY [220.109.198.246]) 2017/05/10(水)22:15 ID:OUsszLWp0(2/2) AAS
サブ機じゃない内外兼用ならなら家じゃ電源さして使うだろ。iPadにはターボブーストないだろうが。
Appleも無印がサブ機にしかならないのわかっているから未練がましくAirを残してる。Airを切ってRetina専用のOSを出すのはいつになるのだろう。
464: (ワッチョイW d387-Y/UN [126.147.35.178]) 2017/05/11(木)06:38 ID:d7plUnSP0(1/2) AAS
>>462
家でもバックアップしとくか的な時や定位置で数時間ぶん回して放置する時は電源さすけど、普段使いで繋ぎっぱなしはあまりやらないかな。
テレビに繋ぐ時はDigital AV Multiportアダプタ使うけどACアダプタ持っていくのがめんどくさいのでバッテリー駆動。
せっかくの静音小型軽量低消費電力機だしずっと繋ぎっぱなしはもったい。家の中でも身軽さを実感してる。
466: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)09:49 ID:ILzMrv5C0(1/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
467: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)09:50 ID:ILzMrv5C0(2/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
468: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)09:50 ID:ILzMrv5C0(3/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
472(1): (ブーイモ MM37-3/Kk [210.138.179.36]) 2017/05/11(木)10:38 ID:hoKSt7cxM(1) AAS
>>462
eMacみたいなのが無くて(アメリカの)教育機関向けのシェアは大丈夫なんだろうか
ChromeBook対抗は考えてないのかな
MSはWindows Sなんて出したみたいだけど
475: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)13:49 ID:ILzMrv5C0(7/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
476: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)13:49 ID:ILzMrv5C0(8/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
477: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)13:49 ID:ILzMrv5C0(9/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
490: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)17:55 ID:ILzMrv5C0(16/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
491: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)17:56 ID:ILzMrv5C0(17/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
492: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)17:56 ID:ILzMrv5C0(18/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
493: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)17:57 ID:ILzMrv5C0(19/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
494(1): (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)17:57 ID:ILzMrv5C0(20/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省5
501(1): (フリッテル MM7f-Y/UN [219.100.138.158]) 2017/05/11(木)19:19 ID:dAqWqpYeM(1/2) AAS
>>462
だから何故電源つけっぱなしで使いたいのよ?10時間ずっと使ってるのかよ。
ターボブースト無いってARMも周波数制御ぐらいやってるだろ。
508(1): (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/11(木)22:48 ID:ILzMrv5C0(25/25) AAS
【なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか】
外部リンク:ascii.jp
【一般人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【お花畑の見解】
451 : 名称未設定 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.254.69.11])2017/05/10(水) 17:42:39.25 ID:5ifzsntup>>459
電源挿すとポートが埋まるって、そういう人はiPadやiPhoneも給電したまま使うのだろうか?
459 : 名称未設定 (スッップ Sd62-qAfm [49.98.170.127])2017/05/10(水) 21:58:49.22 ID:7nyqbe7kd
>>451
充電が100%じゃないと気が済まないんだろうよ
省14
527: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/12(金)01:45 ID:TGYsAgr40(6/65) AAS
【正常な人の見解】
「MacBookは拡張ポートがUSBタイプCのみのうえ電源ポートも共有で使い勝手がいまひとつ」
【正常じゃない人の見解】
501 : 名称未設定 (フリッテル MM7f-Y/UN [219.100.138.158])2017/05/11(木) 19:19:06.80 ID:dAqWqpYeM>>503
>>462
だから何故電源つけっぱなしで使いたいのよ?10時間ずっと使ってるのかよ。
ターボブースト無いってARMも周波数制御ぐらいやってるだろ。
528: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/12(金)01:45 ID:TGYsAgr40(7/65) AAS
501 : 名称未設定 (フリッテル MM7f-Y/UN [219.100.138.158])2017/05/11(木) 19:19:06.80 ID:dAqWqpYeM>>503
>>462
だから何故電源つけっぱなしで使いたいのよ?10時間ずっと使ってるのかよ。
ターボブースト無いってARMも周波数制御ぐらいやってるだろ。
529: (ワッチョイ c363-xhYv [58.93.0.197]) 2017/05/12(金)01:45 ID:TGYsAgr40(8/65) AAS
501 : 名称未設定 (フリッテル MM7f-Y/UN [219.100.138.158])2017/05/11(木) 19:19:06.80 ID:dAqWqpYeM>>503
>>462
だから何故電源つけっぱなしで使いたいのよ?10時間ずっと使ってるのかよ。
ターボブースト無いってARMも周波数制御ぐらいやってるだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s