[過去ログ]
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
555
: 2017/08/16(水)09:06
ID:kvZoO2FP0(1)
AA×
>>552
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
555: [sage] 2017/08/16(水) 09:06:05.67 ID:kvZoO2FP0 >>552 Objective-Cってより、オブジェクト指向の一般的な用語だから大体の言語でメソッドって呼ばれると思うよ 元々はSmalltalk用語で、セレクタが異なる複数のメッセージに対して同じメソッドを割り当てられるようにしたからメソッドというような言い方になったのかな 「ひき肉で朝ごはん作って」(メッセージ)「ハンバーグステーキを作ろう、だからステーキメソッドを呼ぼう」(メソッド) 「牛肉で昼ごはん作って」(メッセージ)「ビーフステーキを作ろう、だからステーキメソッドを呼ぼう」(メソッド) みたいな感じなのかなあ?いまいちよくわからない。 ちなみにC++では同じものを「メンバ関数」、staticついてるものを「クラス関数」と呼ぶ。 単なる関数っていうとグローバル関数のように聞こえるから、個人的にはなんらかの呼び分けはほしいところ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1484217623/555
ってよりオブジェクト指向の一般的な用語だから大体の言語でメソッドって呼ばれると思うよ 元は用語でセレクタが異なる複数のメッセージに対して同じメソッドを割り当てられるようにしたからメソッドというような言い方になったのかな ひき肉で朝ごはん作ってメッセージハンバーグステーキを作ろうだからステーキメソッドを呼ぼうメソッド 牛肉で昼ごはん作ってメッセージビーフステーキを作ろうだからステーキメソッドを呼ぼうメソッド みたいな感じなのかなあ?いまいちよくわからない ちなみにでは同じものをメンバ関数ついてるものをクラス関数と呼ぶ 単なる関数っていうとグローバル関数のように聞こえるから個人的にはなんらかの呼び分けはほしいところ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 447 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s