[過去ログ] [SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961: 2018/07/09(月)13:25 ID:VdklmA1b0(1) AAS
結果miniに落ち着く
962: 2018/07/09(月)17:51 ID:5XCICBgw0(1/2) AAS
すみません、質問です
unity→xcodeのアプリのビルドがエラーを吐いてググってもよく分からないのですがコード的な質問はここであっているでしょうか?
963: 2018/07/09(月)17:55 ID:+EqHB68a0(1) AAS
まあ試しにちょっと言ってみ?
症状次第ではUnity質問スレ行きだが
964: 2018/07/09(月)18:34 ID:5XCICBgw0(2/2) AAS
それではお言葉に甘えてコードの方をエラーが2カ所です
色々弄ってもエラーが治らなかったので初期状態です
// Unity/DispvoidlayManager.mm
float UnvoidityScreenScaleFactor(UIScreen* screen);void
#ifdef __cplusplus
} // extern "C" エラー?//Expected unqualified-id
//void
// these are functions referenced in unity player lib and implemented in trampoline
void//
#ifdef __cplusplus
省1
965(1): 2018/07/10(火)15:59 ID:px4WyM090(1) AAS
2行目の最後のvoidと9行目の先頭のvoid はどうやって入ったんだ
エディタの操作ミスかな、消せばいい
966: 2018/07/11(水)08:23 ID:izBqyeiX0(1) AAS
アプリ広告ってどこを使ってます?
基本クリックすると収入入るようですど、収入少なくてもバナー表示だけで良い
なのが操作性考えると良いかなと思ってます。
iAdみたいな。
おすすめありますか?
967: 2018/07/11(水)20:56 ID:9QSKlJtY0(1) AAS
>>965
遅くなりましたが解決しました。ありがとうございます
968: 2018/07/15(日)10:29 ID:yL2DFf0B0(1) AAS
TwitterなどAjaxを利用したサイトの通信状態をWkWebViewで検知することは可能でしょうか
iOS側では無理なようなのでJqueryを利用したいのですが
以下のようにしてもうまく行きません
//サイトを読み込む前にJqueryライブラリを流し込む
let path: String = Bundle.main.path(forResource: "jquery-3.3.1.min", ofType: "js")!
var jquery : String! = String(contentsOfFile: path, encoding: String.Encoding.utf8)
let script = WKUserScript(source: jquery, injectionTime: .atDocumentStart, forMainFrameOnly: true)
webView.configuration.userContentController.addUserScript(script)
//WkWebviewのdidFinishのタイミングでajaxStart,ajaxSend,ajaxCompleteを実行
$(document).ajaxStart(function() {
省2
969: 2018/07/30(月)00:31 ID:IOV+i5qh0(1/2) AAS
ページビューコントローラーで1ページづつアクション要素のある物を作ってます。
それで前のページに戻ってもまた同じ様に動くにはどうすれば宜しいでしょうか?
ヒントだけでも良いですのでどうかご教授の程宜しくお願いします。
970(1): 2018/07/30(月)00:58 ID:O85Icwdp0(1) AAS
「同じ様に動く」とは??
971(2): 2018/07/30(月)02:28 ID:IOV+i5qh0(2/2) AAS
>>970
分かり難い説明ですみません。
1ページに何かアクションなどを実装して2ページに移動したとします、そしてまた1ページに戻った時 もう何も動かない状態です。
ページを戻しても実装した1ページのアクション要素を再度動かせる様にする方法が調べてもどうも分からない所です。
その様な質問でした、宜しくお願いします。
972: 2018/07/30(月)06:58 ID:4o5xPYEX0(1) AAS
その説明じゃどういう状況か全くわかんねえなぁ
ポイントだけでいいからそのアクションとやらを見せてもらわないと
教授より
973: 2018/07/30(月)21:02 ID:6eQ+6QgF0(1) AAS
>>971
んー、「アクション」が何を言っているのかわからない。IBActionなんぞが無反応/入ってこないっての??
普通に実装すればそんなことにはならない。どういう(変わった)実装にしてるのか??
アニメーションやなんらかの保持変数に依存するのならば、対象のViewControlerインスタンスを維持するようにすればかな
974: 2018/07/31(火)18:54 ID:o9+8146p0(1) AAS
この復元あたりにあるように古いページビュー自体がメモリ管理関係で廃棄されて
コントローラが復元した時にプロパティ類が保存されてないから
リセットされてるんじゃねぇかな。
外部リンク[html]:developer.apple.com
975: 2018/08/03(金)03:12 ID:DYKoGfAJ0(1) AAS
>>971
おい!質問投げっぱなしか?
976: 2018/09/07(金)03:08 ID:dWtyKQHK0(1) AAS
Objective-Cで書いたソースコードをXCode9でアーカイブし、
Adhoc版で出力して、ウェブサイト経由で実機にインストールしようとしています。
iOS11の端末が手元にあるのですが、インストールしようとすると待機中のまま止まってしまいます。
iPhone6+です。
UDIDは登録済みだし、ウェブサイトではなくiFunbox経由だとインストール成功します。
また、iOS9の時代にはインストールできていました。
iOS11にアプリをウェブサイト経由でインストールするときは何の設定が必要になるのでしょうか。
977(1): 2018/09/07(金)03:22 ID:A02T7eQR0(1/2) AAS
まさかipaファイルをhttpでダイレクトにというのではないだろね?
978(1): 2018/09/07(金)03:30 ID:A02T7eQR0(2/2) AAS
>iOS9の時代にはインストールできていました
なのだから、最低限はAdHocでのWebページは作れているのか??今はSSL必須だけど、外部リンク:でとか??
さほどというか、全然変わってないけどなあ
979: 2018/09/07(金)12:36 ID:/L+SIfgi0(1) AAS
>>977
<a href=“itms-service://?
action=download-manifest&url
=https〜〜
を使ってます。.plistファイルを呼んでます。
(NGワードに引っかかるので改行)
あと、今iOS9の実機が別にあるのですが、そちらだと問題なくインストールできていますね。
>>978
SSLも入れています。
設定→一般→情報より、証明書信頼設定もおこなっています。
省2
980(1): 2018/09/07(金)13:09 ID:1HVXnhPm0(1) AAS
鯖側のMIMEがおかしいとかじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.587s*