[過去ログ] 【社会人】ところでアナタってどんな人?1298人目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: G 2019/02/04(月)21:10 ID:KAfVzAJF0(1/9) AAS
どこかのホームセンターで
こんぺいを園芸係として雇ってくれればいいのに
590: 2019/02/04(月)22:15 ID:KAfVzAJF0(2/9) AAS
税金を一番使ってるのは医療介護福祉教育じゃないか!
平和人権環境守れみたいな変な団体も税金使ってる
土建屋だけが叩かれるのは納得がいかん
591: 2019/02/04(月)22:16 ID:KAfVzAJF0(3/9) AAS
生活保護貰ってたおじが死んだけど
市役所で葬式もやってくれた、うらやましい
594: 2019/02/04(月)22:25 ID:KAfVzAJF0(4/9) AAS
お国の借金1000兆円と言っても
逆に言えば、それだけ貸してる人たちがいるってことだぞ!!
その人たちが影の支配者じゃなかろうか
599: 2019/02/04(月)22:31 ID:KAfVzAJF0(5/9) AAS
お国に1000兆円貸している、国債保有の85%は銀行、
銀行のお金は国民が預けたもの
と言うことは
国民は借金と同時に、国にお金を貸している、貸し借り0に近い
602: 2019/02/04(月)22:40 ID:KAfVzAJF0(6/9) AAS
>>579
無理、コンペの園芸と同じレベルだから
608: 経済評論家G 2019/02/04(月)22:53 ID:KAfVzAJF0(7/9) AAS
国の借金1000兆円と言っても
それだけ貸してる人たちが居るんだぞー!!
それだけは言っておきたい
610: 経済評論家G 2019/02/04(月)23:08 ID:KAfVzAJF0(8/9) AAS
国の借金は、ほとんど日銀が貸している
日銀は印刷すればお金が作れる
年に何枚印刷するのか、誰が決めているのか
分からん
国民総資産と同じ金額のお札がないと困るはずだが
お金は電子化され、実際には1/10程度のお札しかない
では、お金とは何か
分からん、経済学は難しい
611: 2019/02/04(月)23:19 ID:KAfVzAJF0(9/9) AAS
例えば、戦闘機を1兆円買うのが無駄だと言われても
その通りだけど
日本はアメリカに対して年間7兆円の貿易黒字
戦闘機1兆円ぐらい買ってあげないとアメリカが許さない
日本の企業がたたかれないために日本政府が戦闘機を買ってあげる側面もあるわけで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s