[過去ログ] 天使たちが舞い降りる不思議の森の喫茶店【OPEN】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2018/01/26(金)00:53 ID:r7L1CWp50(1/26) AAS
(*‘ω‘ *)
>>105
本当に素晴らしいエンドテロップ。
旅が終わった時の寂しさ、虚しさ、あっけなさ、
何とも言えない気持ちになって走り出すしかないもどかしさ。
全てを表現していて良い!素晴らしい!
111
(1): 2018/01/26(金)01:00 ID:r7L1CWp50(2/26) AAS
(*‘ω‘ *)
アイムマーフィ!
動画リンク[YouTube]
116
(1): 2018/01/26(金)01:38 ID:r7L1CWp50(3/26) AAS
(*‘ω‘ *)
動画リンク[YouTube]

めっちゃぐっない☆彡
117: 2018/01/26(金)01:42 ID:r7L1CWp50(4/26) AAS
(*‘ω‘ *)
ブルーローズ
動画リンク[YouTube]
138
(1): 2018/01/26(金)21:17 ID:r7L1CWp50(5/26) AAS
(*'ω'*)
ホイコーローいがー
そうあんいがー
こうていりゃん!
140: 2018/01/26(金)21:22 ID:r7L1CWp50(6/26) AAS
>>139
(*'ω'*)
めっちゃニーハオ
143
(1): 2018/01/26(金)21:33 ID:r7L1CWp50(7/26) AAS
(*'ω'*)
天使は善の心の象徴だと「ツインピークス劇場版」から学びました。
147: 2018/01/26(金)21:48 ID:r7L1CWp50(8/26) AAS
(*'ω'*)
創世の全ての源みたいな感じかな。
151
(1): 2018/01/26(金)21:59 ID:r7L1CWp50(9/26) AAS
>>149
(*'ω'*)
絶対に観てはダメですよ。ツインピークス。
異様なシーンだらけですからね。
ロードオブザリングは良いですね。
劇場で観るのは上映時間が長くて辛いですがね。
159
(1): 2018/01/26(金)22:27 ID:r7L1CWp50(10/26) AAS
>>153
(*'ω'*)
別に悪意はないです。
音楽は良いので。まぁ個人的には本編も大好きですが。
162
(1): 2018/01/26(金)22:33 ID:r7L1CWp50(11/26) AAS
>>160
(*'ω'*)
僕的に深夜ってイメージの曲だったんで。
166
(1): 2018/01/26(金)22:42 ID:r7L1CWp50(12/26) AAS
(*'ω'*)
暗闇って本当に恐怖心が湧きますよね。
その暗闇の中に隠れている純真さが1曲目。
2曲目は暗闇の中に見える邪気みたいな感じ?
そんな感じで選曲してみました。
169
(1): 2018/01/26(金)22:54 ID:r7L1CWp50(13/26) AAS
>>167
(*'ω'*)
茶々さんの選んだ曲も聴いてみたいですね。
どんな曲を聴くんだろう。
170
(1): 2018/01/26(金)22:56 ID:r7L1CWp50(14/26) AAS
>>168
(*'ω'*)
僕の母親も同じ人ですよ。
女性にそういう傾向が多いのかな?
173: 2018/01/26(金)23:06 ID:r7L1CWp50(15/26) AAS
(*'ω'*)
深夜に聴く音楽ばかり集めたコンピCDシリーズとかあるんですよ。
175
(1): 2018/01/26(金)23:08 ID:r7L1CWp50(16/26) AAS
>>172
(*'ω'*)
えっ?数年前にもそんな事があったんですか。知らなかった。
まぁ僕も「あなたの好き」スレから追い出された身ですがねw
177
(1): 2018/01/26(金)23:10 ID:r7L1CWp50(17/26) AAS
>>174
(*'ω'*)
いや、実は僕も血みどろシーンとかほとんど目をつぶっているんですがね。
手術シーンとか無理ですね。
179
(2): 2018/01/26(金)23:12 ID:r7L1CWp50(18/26) AAS
>>176
(*'ω'*)
観ますよ。でも特別ホラーだけ好きって訳ではないですよ。何でも観ます。オールジャンル対象ですから。
明日は「パディントン2」を鑑賞しますし。
181
(1): 2018/01/26(金)23:16 ID:r7L1CWp50(19/26) AAS
>>180
(*'ω'*)
僕も十代は金縛りになってましたよ。
ある日突然パッタリ無くなるんですよね。
187
(1): 2018/01/26(金)23:24 ID:r7L1CWp50(20/26) AAS
>>182
(*'ω'*)
邦画系のホラーは人の情念の怖さを描くのが多いですからね。これは後味が悪いですからね。
でも思うんですが、なんていうか現実の方が作り物よりも恐ろしいと思うんですよね。
外国のテロ組織系とか麻薬カルテル系。
何でここまで残酷になれるんだって感じで。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s