[過去ログ] 煽り抜きでアニメサンシャインのどこがダメだったのか考えようPart.8 [無断転載禁止]©2ch.net (827レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: (わたあめ)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)21:35:37.35 ID:L6JlL4tI(1/2) AAS
無印だってストーリー、脚本はガバガバだった
よって、サンシャインがイマイチなのは演出の問題
105: (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)21:38:44.35 ID:w3RaVefB(3/5) AAS
酒井帰れや
209: (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/14(金)11:51:37.35 ID:y+NZNGg8(2/3) AAS
余りにも酷い
491
(1): (庭)@無断転載は禁止 2017/07/20(木)23:04:49.35 ID:0bDo2Qhl(1) AAS
正直無印2期の頃に戻って次回作では京極待望論が出てるって言っても信じられないだろうな
花田と一緒にかなり叩かれてたし

つーか京極変えるなら花田も交代させろよな
京極はまだ演出面から擁護されることあったけど花田は無印の頃から叩かれっぱなしじゃん
500: (笑)@無断転載は禁止 2017/07/20(木)23:53:53.35 ID:Tlx24YLv(4/4) AAS
この話もさ
アイドル続けるかどうかは主眼じゃなくて
あの9人が特別かどうか、なんだよね

だから同じ事やるなら、9人である事の特別性を表現しなきゃなんだけど
ムリだよね
単にアイドル続けるかどうかって話なら、どっちでも良いよとしか言えない
530
(1): (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/21(金)15:08:35.35 ID:YKqGgaor(2/3) AAS
でも一部のキャラは、明らかに声優の足を引っ張ってるレベルじゃないだろうか
ラブライブブランドがまだまだ力があるから、キャラのマイナスを差し引いてもプラスになってるけど
626
(1): (プーアル茶)@無断転載は禁止 2017/07/23(日)16:34:46.35 ID:2vWrz2c6(1) AAS
μ'sの解散回が持て囃されてるから調子に乗った
積み重ね書く才能はゴミ
724
(2): (庭)@無断転載は禁止 2017/07/28(金)00:21:56.35 ID:tCb+L1Cb(1/2) AAS
女子高校生理事長
音ノ木幽霊生徒
幼女穂乃果
聖雪大ジャンプ
ミラチケダッシュ
なんかファンタジックに大袈裟に表現出来る所と出来ない所を履き違えてるよな
爆発オチだったり誰か死んでも次回には元どおりみたいなギャグ的世界観じゃないんだからさ
あんまり現実離れした設定とか出されても視聴者的には冷めるだけだわ
769
(1): (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/28(金)18:59:49.35 ID:GmxARAIE(4/5) AAS
>>765
今のスタッフには無理だろうけど、ラブライブとして求められる要素を盛り込みつつ、ドラマ性の高い
ストーリーに仕立てることは決して不可能じゃないと個人的には思うなあ
もちろん取捨選択で削られる要素も出てくるだろうけど、それでも全体としての「ラブライブっぽさ」と
ドラマチックなストーリーとは両立可能だと思う。今のスタッフには無理だろうけど
825: (プーアル茶)@無断転載は禁止 2017/07/30(日)14:39:29.35 ID:4TTaC/1l(1) AAS
沼津祭も厄介大暴れして金落としてたんだから成功だろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.680s*