[過去ログ] 煽り抜きでアニメサンシャインのどこがダメだったのか考えようPart.8 [無断転載禁止]©2ch.net (827レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: (プーアル茶)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)11:23 ID:W+6wRuYv(1) AAS
4話以降の花丸は善子ちゃんbot
94
(1): (庭)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)12:30 ID:905CA3AE(1/2) AAS
そもそも理事長が高校生って時点で非現実的すぎる
他の教師がどう思うか
95: (おいしい水)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)12:52 ID:CNl4/hmL(1) AAS
滅茶苦茶な描写が多いだけじゃなく説明や必要な描写も少なすぎるっていう
96: (家)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)12:55 ID:/hdAZ9oV(3/5) AAS
多少のめちゃくちゃには目を瞑るつもりでいたけど、大人の不在って結構痛いとは思うな
物語の分岐点での大人の存在って大きかったと思う
97: (アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)14:02 ID:VFehivHF(2/2) AAS
出てきたと思えば気持ち悪いロリだったしな
奇を衒っていいのは土台がしっかり出来てる場合だけなんだよ酒井
まともな大人を5人出したあとならロリでもいいんだよ
足場固めてないのに曲芸やってんじゃねーぞ

ろくろく練習もしとらんと寸劇おっ始めた千歌はお前そのものだよ
98: (庭)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)14:07 ID:KdkPtiGq(1) AAS
た、高海シスターズは成人してるし…

なお、もれなくミラチケダッシュに参加しちゃった模様
99
(1): (庭)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)14:15 ID:905CA3AE(2/2) AAS
せめて学園内に親鳥と同格の大人を登場させるべきだったかと
あれじゃあ高校生だけで自由気ままに何もかも運営してるように見えてしまう
100
(1): (笑)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)14:26 ID:FMlqKcxI(2/2) AAS
大人と言えば、黒澤母がまんまダイヤだったのも気になるわ〜w
ホントにあの人からルビィが産まれたのだろうか
101: (庭)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)18:11 ID:HqX1zrRs(1) AAS
9話のダイヤが砂浜にAqoursって書いてた回想とかなんでドヤ顔だよ
物憂げに書いりゃ千歌たちを見て昔をを思い出してたとかまだ筋が通るのに

旧Aqours設定やるならダイダイか夢空の時点で旧Aqoursの噂くらい出しとけよ
果南はともかく黒澤家の娘と小原家の娘が一緒にスクールアイドルやってて地域の話題にならないわけねーだろ

かなまりダイを留学阻止出来なかったほのことうみ的な関係にしたかったんだろうけど
結果として果南が評判良くない無印1期11-12話の穂乃果的なスタンスを長期キープってどんな判断だ

ざっと書き出したら3年生絡みの展開や設定のぐだぐだぶりが一番気に入らなかったんだなあと思った
μ's関係のあれこれはまあ1ファンである千歌の勝手な解釈ということで…つうか折角ダイルビにμ'sファン属性つけたなら千歌のμ's像とダイヤのμ's像の違いから気付きを得るとかやれただろ
駄目だ不満しか出ない
102: (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)18:13 ID:0SP6/ETF(1/2) AAS
サンシャインは9人の物語じゃないからね
103: (らっかせい)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)18:22 ID:hdexbx9g(3/3) AAS
>>100
ち、父親似なんだよきっと・・・
104: (わたあめ)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)21:35 ID:L6JlL4tI(1/2) AAS
無印だってストーリー、脚本はガバガバだった
よって、サンシャインがイマイチなのは演出の問題
105: (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)21:38 ID:w3RaVefB(3/5) AAS
酒井帰れや
106
(1): (家)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:04 ID:/hdAZ9oV(4/5) AAS
ラブライブ!に不快になるほど酷い部分があったかどうか問いたい
物語やキャラの崩壊はあまりなかったと思うけどね

まずこの比較自体あまり意味のないことだとは思うけど、演出どうこうで済むようなレベルじゃないのは確か
107: (わたあめ)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:07 ID:L6JlL4tI(2/2) AAS
>>106
どう見てもことりの留学詐欺は胸糞悪い展開ではなかったでしょうか
108: (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:11 ID:0SP6/ETF(2/2) AAS
でもそれを通して、みんなのスクールアイドルやラブライブへの想いを描くことには繋がってたね
梨子のコンクールネタはちかりこの二人だけ完結して、他は添え物。何故みんなで話さなかったんだろう
そこまでして二人の特別感を演出する必要があったんだろうか
109: (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:15 ID:w3RaVefB(4/5) AAS
全話クソだったこのアニメは他と比べられる域にすら達してない
110
(1): (家)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:16 ID:/hdAZ9oV(5/5) AAS
その時のことは知らないけど、実際に荒れてたらしいしあれが胸糞なのはきっと多くの人が思ったことなんやとは思う
ただそれが不快なまま終わったとは思わないし、その問題についてしっかりとキャラが決断し解決したから多くの人が受け入れられる形にはなっていると思う
よく聞く意見としては誰得シリアス展開とか言われてるけど、しっかりと筋が通っててキャラの人間らしいところが見れたので好きなんや

スレチですまんな
111: (やわらか銀行)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:21 ID:S8z4qaw2(1) AAS
徹頭徹尾ちかりこがしたかったんだろうなぁとしか言えない

元々千歌がスクドル始めたのは普通怪獣の自分が輝きたい
からでとても個人的な理由なんだよね
梨子はダブル主人公だから別格として残りのメンバーは
自分が輝くための道具に過ぎない
故にちかりこ2人だけが叶える物語となる
112: (神宮)@無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:31 ID:N3W1UjC7(1) AAS
初代はキャラにヘイト向かないように作られてると思うよ
マイナスがあったキャラもそれを受けて成長している
サンシャインはよくやり玉に挙げられてるダイヤをはじめとして
マイナスをマイナスのまま放置してるから叩かれるんだよ
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s