[過去ログ] 【質問】ラブホ初心者スレ part6【疑問】 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(1): 2007/11/01(木)08:21 ID:??? AAS
この書き込みだけではわからないけど
渋谷でその値段なら妥当だと思うよ。
良店と言っても、人によって求めるものが違うから
もっと良店があるかと聞かれても困るけどね。
あと、電子レンジは普通にあるぞ。
95: 2007/11/01(木)08:42 ID:??? AAS
>>94
置いてある場所がヘンだって言いたいんじゃね?
薄型大画面TVのすぐ横に電子レンジは確かにちょっと不思議な気がするwww
96(1): 2007/11/01(木)10:43 ID:5DTXg9GH(1) AAS
当たり前な事ですが、料金は現金可ですよね?
高級なとこだとカードのみ。みたいなイメージが
97: 2007/11/01(木)10:58 ID:??? AAS
>>96
けっこういろいろなラブホ行ったけど、現金不可の店舗はお目にかかったことがない
98(2): 2007/11/01(木)11:11 ID:7ccd3QK1(1/5) AAS
夕方から入った場合宿泊料金になりますか?
都内なんですが!
アドバイス宜しくお願いします。
99: 2007/11/01(木)11:19 ID:??? AAS
>>98
ならない
100(2): 2007/11/01(木)11:30 ID:7ccd3QK1(2/5) AAS
レスどうも。
何時から宿泊料金になりますか?
101: 2007/11/01(木)11:34 ID:??? AAS
>>100
ホテルによってバラバラ
102(1): 2007/11/01(木)12:11 ID:7ccd3QK1(3/5) AAS
大体でいいんで教えてください!
103(1): 2007/11/01(木)12:36 ID:??? AAS
質問の意図が読みにくいから答えにくいんだよ。
>>98や>>100の質問文では、
「何時に入れば宿泊料金だけで泊まれるのか?」とも受け取れるし、
「何時までいたら休憩だけのつもりでも宿泊料金を取られるのか?」とも
読めてしまう。で、ラブホの大部分は、このふたつの時間が違うんだわ、複雑だけど。
さて、あなたの意図はどっちなんだろう?
一般的に言うと、ラブホには「宿泊開始時間」というものと
「休憩営業の終了時間」とでも言うべき時間と、ふたつの基準がある。
宿泊開始時間を過ぎて入室すると、宿泊料金だけで朝までいられる。
この時間は、早いとこで午後8時、遅いとこで11時、って感じだと思う。
省9
104: 2007/11/01(木)12:41 ID:??? AAS
>>102
夜
105: 2007/11/01(木)13:02 ID:M2RSQkMB(1) AAS
>>92です。
皆様、アドバイスありがとうございました、
(о・ω・о)
106(1): 2007/11/01(木)13:11 ID:7ccd3QK1(4/5) AAS
すいません。
質問が曖昧でした!
休憩時間は大体何時頃までですか?
107: 2007/11/01(木)13:49 ID:??? AAS
>>106
オマイ、せっかく書いてくれたんだから>>103を全部読んでやれよ・・・
108: 2007/11/01(木)13:54 ID:??? AAS
親切に答えるだけ無駄だって
109(2): 2007/11/01(木)15:44 ID:7ccd3QK1(5/5) AAS
ぢゃー夕方に入ればオッケーって事?
110: 2007/11/01(木)15:57 ID:lFppZuDy(1) AAS
>>109
君おもしろいな。
111: 2007/11/01(木)16:18 ID:??? AAS
いかにも携帯依存/メール中毒のねーちゃんって感じだな
112: 2007/11/01(木)16:52 ID:??? AAS
>>109
日本語読めないのか?
それとも、メモリ不足で、3行以上は処理出来ないとか?w
113: 2007/11/02(金)15:17 ID:??? AAS
>109
おまえ、人の話うわのそらで聞くタイプだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s