[過去ログ] ラブドールレンタル店について語る (163レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2023/02/14(火)18:18:35.07 ID:??? AAS
>>20
人の使ったドールのファンなの?
きっしょ笑
53
(1): 2023/04/17(月)22:16:43.07 ID:??? AAS
秦野はじめて知ったわ
レンタルしてから購入につながるのかな?レンタルはレンタルで終わりな気がするけど
99: 2023/08/13(日)19:26:35.07 ID:aZHime+R(1/2) AAS
Hネス、女性従業員募集。
さすがに、食品部門と分けるのか?
風営法、基本、警察に届け出だけだが
従業名簿の作成設置、
18禁ステッカーを貼り18才以下の立ち入りを禁止する。
不定期だか、警官の関連場所の立ち入り調査、
131: 2023/09/10(日)19:02:44.07 ID:/DrE6iOL(1) AAS
>>128
店存続に必要な諸経費から売り上げ、派遣数を推測すると言う考えは面白いとは思うが、少なくともHネス宅配の1日3件はないだろう
なぜなら2泊3日の宅配、発送、洗浄に余裕みて6日がサイクルとすると派遣数×6のドールが必要になる。すると18体、余裕見るなら更に倍。
複数の事業所、従業員考えるとこの位(一日7件)、又、エロ天との比較から(料金高く、ドールも中国ドール)エロ天より少ないとみている。
なら、宅配の数を多めに見ているのだろが
ドール預かりサービス等もあるし、ドール販売もあるその事業で売り上げあるのかも
それとも、蔑事業(食品卸し業)と従業員等併用
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s