[過去ログ]
■第230回ロト6超ミラクル大量当選の謎!■ (221レス)
■第230回ロト6超ミラクル大量当選の謎!■ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/loto/1111081429/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 長口上 ◆2FEBiGghJY [sage] 2005/03/31(木) 19:07:05 ID:FwVjrP9o >>13 >>15 >>26 ここは見た? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/loto/1111081429/45
58: 長口上 ◆2FEBiGghJY [sage] 2005/04/04(月) 18:15:38 ID:kXK1io5t 購入者の気持ちとしては、自分の買っている宝くじがイカサマだと 言われるのは気分が悪い。しかも不正があると言う側が 確たる証拠もないならば、とうぜん反論したくなる。 とはいえ、購入者側とて不正がないという確たる証拠もないので 2、3の反論を書く程度でスレッドを立ち去る。 それらの反論を一人の人間から出たものと見なすのはどうだろう? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/loto/1111081429/58
59: 長口上 ◆2FEBiGghJY [sage] 2005/04/04(月) 18:51:55 ID:kXK1io5t 出る番号を調整する機構を写した写真とか 抽せん後に新しく刷った当せん券が誰かに進呈される場面など 確たる証拠が出れば、不正有無の議論は自ずと解決する。 だから、これからも不正有無の議論があれば 上記のようなスタンスで口を挟むかもしれない。 ただ、不確定性を自ら取り除いて儲ける手段が 世間にいくらでもあるにもかかわらず 宝くじを買う愚を責められるなら(たとえば>>54とか) その非難は甘んじて受けなければならない、と考えています。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/loto/1111081429/59
61: 長口上 ◆2FEBiGghJY [] 2005/04/04(月) 20:02:49 ID:kXK1io5t >>60 宝くじ抽せんは限りなく疑わしいと言う人の言葉の中に 購入者への侮蔑を勝手に感じとる人もいるということではないでしょうか。 そういう人は抽せんの公正性を疑う人に噛み付くし、 それに応じて「粘着」「盲信」「関係者め」という言葉も出てくる。 自分はどうやら噛み付いてしまったようです。 熱くなり過ぎないように、自分を戒めることにします。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/loto/1111081429/61
76: 長口上 ◆2FEBiGghJY [sage] 2005/04/08(金) 11:03:21 ID:L7nbW0Rs せっかく調べたのでリンクを張っておこう ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/loto/1011877497/513-516 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/loto/1111081429/76
78: 長口上 ◆2FEBiGghJY [sage] 2005/04/08(金) 12:19:58 ID:l5uxhRFe このままのペースを保っても今年末までもちそうだ。 で、「今年のロト6はこんなことがあったね〜」と回想する、と。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/loto/1111081429/78
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*