[過去ログ]
細木和子が大予言 (975レス)
細木和子が大予言 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1104760683/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
687: 反細木連合 [] 2006/03/11(土) 13:17:52 ID:X7Az2qn1 占いで幸福な家庭を 築き上げた人が 世の中にどれほどいたでしょうか? 努力なしに望みを叶えようとしたり実力以上のものを無理に求めようと する所に、悲劇や破綻が起こるのであって 占いを信じ安易に 自分の人生を賭けて しまうことほど 危険なことはありません 始めは遊び程度のつもりが、次第に夢中になり、終には 占い無しでは身動きが取れなくなってしまったと例もあるように 占いを信じたことによって かえって苦悩を増す 結果が多く、むしろ占いには近付かない方が賢明であるとさえ 言えます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1104760683/687
688: 反細木連合 [] 2006/03/11(土) 13:19:22 ID:X7Az2qn1 占いは易学や八卦見が有名ですが 今日ではその他多くの種類があります その主流である ホロスコープ占星術の原典とも言うべき 「テトラビブロス」の著者は「占星術は天文学の応用で天文学ほど 確実性のあるものではけっしてない」と 述べています このように星占い 学問的に確実性の無い占星術を基礎として いるのですから 極めて、不完全なものです。星占いが広まること自体現代社会の 刹那的な風潮を 反映しているように 思われます 星占いを始めとする 占いは全て運命学が 根底となって 組み立てられているのですが、基本となる 運命学そのものは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1104760683/688
689: 反細木連合 [] 2006/03/11(土) 13:20:03 ID:X7Az2qn1 学問と言うには程遠く人間の運命を本人の 努力と関係なく 生まれつき定まった ものとみる 非現実的なものにすぎません したがって全ての占いは、非合理的な運命論から発しているのですから 自然科学が発達すればするほど その欠陥が明白になってくるでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1104760683/689
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.332s*