[過去ログ] ●●●男子校・女子校に通うのは負け組 2●●● (901レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 男子校 2009/04/07(火)09:52 ID:bzpboSqH0(1) AAS
いじめについては、>>243>>248の方が現実的に正しいと思う。
おれも中学時代はいじめられていたから両方の気持ちが分かるが、
いじめられるやつの特徴は、要するに他人と普通に会話しない。
子どもの世界は、言葉でも遊びでもコミュニケーションできない相手を異物として排除する。
いじめられたくなければ、明確に自分の意志を、言葉や体で表現すればいい。
逃げたり、怯えたりして、対決しないと、いじめられる。
おれは高校になって生き方を変え、負けるを承知でけんかしたら
数日でいじめはなくなり、むしろやっている奴らと友だちになった。
自称オタクの「専門性」は、雑多な趣味的な役に立たないデータに過ぎない。
「専門性」や「知識」というのは、他人や社会が評価するものだ。
省2
251: 2009/04/07(火)11:38 ID:SL2gUVxZO携(1) AAS
>>248
普通にしててもいじめしてくるゴミはいるわけで
252: 2009/04/07(火)21:36 ID:x33Dp2zCO携(2/2) AAS
ふーん、なるほどね。
いじめの発生確率
=∫{攻撃性×|(自分の姿―相手の姿)|}d(遭遇回数)
って方程式が成り立つ感じか。
『姿』とは、容姿、学力、運動能力、家庭環境、出身などを示す。
ヒトは生物学的に自分の環境との違いが大きいモノを排除する傾向があるし、遭遇回数が増えるほど排除確率も増える。
排除する動機は固体の性格に依存するってところかな。
253(1): 2009/04/07(火)22:40 ID:5BZl0TKbO携(1/2) AAS
イジメは1vs1で発生するケースは稀じゃね?
だいたい1〜2VS勢力で発生する
勢力VS勢力(それもある程度勝負になる)に持ち込めればイジメは解消できるんだが
困ったことにイジメを受ける側は人間関係が希薄なので勢力は作れない
転校を機に所属グループが大幅に変化してイジメられキャラ→クラス主流派なんてケースはあるが
高校の場合は大半が中学から一緒に沢山進学してくるので
中々自分のランクを変えるのは難しい
ムリして高校デビューしようとすると、同じ中学組に邪魔されるからな。
254: 2009/04/07(火)22:47 ID:5BZl0TKbO携(2/2) AAS
ちなみに俺はイジメはやられる方が悪いってのは間違ってると思う。
実際、無理して反抗してみたものの半殺しにされたような奴を何人か知ってるからな。
女子の場合は「戦う」というのは難しくなってくるだろうね
女子は男子より遥かにグループ化の激しい社会を築いてるからさ。
255(1): 2009/04/08(水)02:16 ID:1X3Jx7CHO携(1/2) AAS
やられる方が悪いってのは流石に無いけど
やる奴が一番悪くてやられる方にも原因があるってのが正解かな
騙す騙されるもそうだろ?
無知、弱いってのは罪だからな
256: 2009/04/08(水)03:06 ID:H+gQb2y90(1) AAS
泥棒に入られる方が悪いって言ってるようなもんだよな
257: 2009/04/08(水)03:52 ID:1X3Jx7CHO携(2/2) AAS
泥棒に入られる方も悪いなら正解
258: 男子校 2009/04/08(水)09:16 ID:S0wlXMaI0(1) AAS
いじめは、肉体的な暴力よりも、言葉や態度といったものが多い。
普通の言葉が、ある生徒には重要な意味をもつ、と言ったことも多い。
おれの場合、中学の時は身長が平均以下だったので、「高さ」に関する言葉に敏感だった。
周りの連中が「キックが低い」「あいつは(点が)たかいぜ」と言った話を、
おれに対するいじめのように感じて、へこんだこともあった。
「暴力」でもキャラのマネで蹴ったりしめたりするのを、敏感なときは
すごく恐怖心を感じる。
後で気づいたが、やっている連中には、まったくそんな気はない。
おれが言い返す、やり返して、相手もおれがどう感じているか分かる。
小中高の実感では、いじめられ続けるやつは、すぐへこんで相手の目を見ないで、
省2
259: 2009/04/08(水)13:53 ID:uH4cXd+D0(1) AAS
>>255
だから有る程度努力する必要はあるんだけど
いかんせん過保護だったからなぁ
260(1): 2009/04/08(水)18:55 ID:QANEaC0G0(1) AAS
男のほうは性格は結構良くて、それなりにスポーツマンで小学生時代は結構地位が高かったんだが
中学でテストの点数に順位や偏差値がつくようになってたら急激に地位が低下した、性格も弱気になってたな
あと他の小学校連中と合流するのに対応できなかったっぽい
女の方は一見するとテニス部の主力メンバーで、見た目も矢口真里っぽくて結構かわいかったんだが
女子の中では壮絶な苛めに合ってたらしい。
やっぱり成績は相当悪かった(女子では多分ビリ)
ヤリマンとかいう噂になってた
261: 2009/04/08(水)21:23 ID:L3kccV4n0(1) AAS
>>253
イジメを受ける側は人間関係が希薄なので勢力は作れないと言うより。
反撃されないために、人間関係の少ない人のみを狙うんだからどうしようもない。
262(1): 2009/04/08(水)21:43 ID:7gO1+83tO携(1) AAS
>>260
女子のイジメられっこは、キモブスも多いが
非主流派の可愛い子も多い罠
この辺は嫉妬絡みだからタチ悪い。
>>262
ヲタ系の奴でも仲間が異様に多い奴は狙われないな
狙われるのは孤立系の連中。
263(1): 2009/04/09(木)02:41 ID:YtUrGUr90(1/2) AAS
>コテハン男子校へ
>>206がサラッと重要なこと書いてるのに、なんでお前はスルーするかな。
>クラス内に女子がいなきゃ意味がない
ここね。
彼女ができるできないの問題ではない。
重要なのは自分の生活範囲に女がいるかどうかだ。
女のいない所では本気出せないタイプもいるんだよ。
空気の悪いところには住めない、みたいなのと同じ感覚。
たとえ彼女ができてもそれは一時的なもので、たとえるなら趣味が充実してるのと変わらない。
人生の大半を過ごすのは学校。
省1
264: 2009/04/09(木)14:22 ID:pTLIZDTq0(1) AAS
東大アイドルの八田は男子がいなくてつまらんという理由で
桜蔭やめたんだってさw
あの日本1の女子高を男がいないといいう理由で公立中に転校wさすがだ
コテハン男子校はこれについてもコメントしてくれねえかな?
どうも女子高に関してのコメントが少ないようだが
265(2): ○男子校 2009/04/09(木)15:46 ID:3Oj6i8RX0(1) AAS
>>263 毎日見ているわけではないので、スマソ
>>206が言っていることは、おれの言いたいことに含まれるし、矛盾しない。
おれの趣旨は>>202で書いたように
「勝ち負け」は、男子校という環境でなく、個人の問題、ということ。
八田がやめた、誰それが高校時代暗かった、というのは、その通りだろう。
そういう人たちもいる。だが、そうでない人たちもいる。
別学という環境が「勝ち負け」を決定するのではなく、
それぞれの個人によって「勝ち負け」が決まる。
男子校・女子高でも「勝ち」はいるし、「負け」もいるということ。
「自分の生活範囲に女がいるかどうかだ」
省5
266(1): 2009/04/09(木)20:02 ID:YtUrGUr90(2/2) AAS
>>265
生活範囲を広げる努力をしても、それはプライベートの充実にはつながるかもしれんが、学校生活には関係ない。
お前は読解力がないようだからもう一度書く。
人生の大半を過ごすのは学校。
将来のための研鑽も大半の人間関係作りも学校で行う。
そして女子がいない環境が合わない人間もいる。
つまり悪環境で人生の大半を過ごすわけで。
これはハンデ以外の何者でもない。
267(2): 2009/04/09(木)21:34 ID:rQkQaa+OO携(1) AAS
自分で選んじゃったもんは仕方ないじゃん。
現状を打破できない奴はどこにいてもダメ。
おまえみたいな奴は共学行ってても
「うちのクラスはブスしかいなくてやる気でない」
「うちの高校は制服がださくてやる気でない」
とか理由付けてグチ言ってるだけなんだろうな。
268(1): 2009/04/10(金)01:56 ID:3Flp1/v60(1) AAS
267の意見は言い方きついけど同意。
男子校氏の意見は神経逆撫でするような上から目線の文体と、妙な句読点の使い方を除けば概ね正論な気が。
でも自慢はやめた方がw・・・
269(1): 2009/04/10(金)03:54 ID:2B50nEV90(1/5) AAS
>>267
■小中学生にそこまでの判断力を求めるのは間違い
■そもそも高偏差値校はほとんど男子校なわけで、成績良すぎると自動的に男子校に飛ばされてしまうシステム
■小学生時代を振り返っても美人なんてクラスに1人いるかいないかだったが、それでもめちゃめちゃ楽しかった
そもそもどうして軍隊、野球部、刑務所など女がいないのが当たり前の世界をドラマ化、映画化するのに女をあえて出すかわかるか。
女がいないと娯楽として成立しないからだよ。
何かの啓蒙作品でもない限り、男だけの映像を見るのは苦痛。
これは人間の本能的なものかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*