[過去ログ]
噂のiesys.exe、アンチウイルス別対応力 (86レス)
噂のiesys.exe、アンチウイルス別対応力 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [] 2012/10/13(土) 18:38:58.83 ID:ZofPaJWDO >>1 aviraは対応? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/33
34: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [] 2012/10/13(土) 18:41:02.53 ID:JzuvrTvS0 警察が検体を提供して解析依頼したのがトレンドマイクロだから、 トレンドマイクロがいちばん早いのに決まってるじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/34
35: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 18:45:30.31 ID:7jXqOyL80 Avira(Antivir)は https://www.virustotal.com/file/47b8db81218cdb7469486b7727b689db061369dc3622e12dff404be98aadc924/analysis/ これにまだ載ってないから、ゴミかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/35
36: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 18:46:17.58 ID:vT7EPY4M0 >>34 ま、ブツの提供を受けたんなら早々に対応できて当然だわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/36
37: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 18:47:41.95 ID:vT7EPY4M0 それより俺のカスペルスキーのラボは何をチンタラやってたのか、小一時間問い詰めたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/37
38: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 18:49:30.70 ID:vT7EPY4M0 >>34 だけど、>>1の情報だと、バスターが初発の反応を示したんではない…のか? ノートンが一番早い??? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/38
39: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 18:54:16.10 ID:DRNqdARI0 てす http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/39
40: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 19:12:41.01 ID:DSjQu7lf0 >>29 よかった・・・優秀なウイルバスターはいなかったんだな・・・ >>31 いっそ駆除機能無くして、クラウドサービスで手に入れた情報を 他社に売るサービスにすればいいんじゃないかな 割と本気で http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/40
41: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 19:15:54.04 ID:mhuI8iPM0 >>40 バスターは提供速度が遅くて、そのサービスは成立しない。 他社なら大丈夫かもしれんが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/41
42: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 19:17:45.15 ID:mhuI8iPM0 それより、バスター社のパソコンが遠隔操作されなくてよかったなwという感じ。 過去にサーバーがウイルスにヤられたという、致命的失態を冒しているからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/42
43: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 20:02:47.12 ID:s1TL3M6XP >>38 ノートンは本体がウイルスみたいなもんだからなw アンインストする際に削除できないゴミだらけになって、 こんなもん絶対に入れないと心に誓ったもんだw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/43
44: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [] 2012/10/13(土) 20:13:31.17 ID:MMGlAIrt0 >>35 >>4を見る限り 竹 (対応が後手に or 亜種検出漏れ) じゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/44
45: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [] 2012/10/13(土) 21:37:15.34 ID:CD1Nk6Go0 一番最初にvirustotalに投げたやつって、自分が作ったウイルスが検出されないかチェックした ウイルス作成犯じゃねーの? 案外virustotalに最初に投げたやつのログをチェックすれば生IPで投げてたりして http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/45
46: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 21:42:21.47 ID:7HWhdwSlP >>45 VTで調べるぐらいはするかもしれないけど、 その場合はファイル名とハッシュが異なるものを Torでうpしてると思うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/46
47: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 22:58:49.28 ID:7jXqOyL80 ここまでのiesys.exe対応力まとめver3(2012-10-13 14時時点で確認) ※なお、無名ベンダーは考慮外 松 (最速対応 and 亜種も最速) BitDefender GDATA McAfee PCTools Symantec TrendMicro 竹 (対応が後手に or 亜種検出漏れ) Ahnlab Antivir(Avira) Avast ESET Ikarus Kaspersky 梅 松、竹、ゴミ以外のベンダー ゴミ Comodo F-Secure DrWeb Kingsoft Panda Sophos TotalDefense http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/47
48: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 23:04:33.53 ID:mhuI8iPM0 >>47 今日はお疲れだったな。 松竹梅の分け方に異論はあるが、非常に有意義だった。サンキゅー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/48
49: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 23:13:39.28 ID:7jXqOyL80 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 夜19:57:17.13 このスレに貼られたiesys.exe のVT経過まとめてみたよ 初心者はノートン先生使っとけってことですかね。 ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko084169.png ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/84584.pdf 個々ページのリンク付き 誰かクローラ作ってくれたらこういうのすぐデータ出せそうなのになぁ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/49
50: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 23:16:01.90 ID:7jXqOyL80 まあ、対応が後手ってのもカスペ基準になってるし、 亜種検出漏れも検出漏れなんだから竹で良いのかって気はしてきた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/50
51: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/13(土) 23:26:20.27 ID:Vg8MGC0+0 >>31>>40 まあガラスの剣だよね 無傷なうちは優秀かもしれんが一度打ち込まれたらリカバリー困難 軽さの追求やシンプル化を推し進めた設定項目から初心者向けと思いきや、その実 「感染を疑った時点でクリーンインストール余裕でした」という玄人向けだった罠w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/51
52: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 2012/10/14(日) 01:45:29.49 ID:3G5Dt6RU0 >>5 >>23 とかってもしかしたらウィルスの作成者じゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/52
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.210s*