[過去ログ]
なんJNVA部★423 (1002レス)
なんJNVA部★423 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
339: 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H3e-xXlF) [sage] 2024/07/28(日) 01:22:53.93 ID:JLlS0S8jH 乗るしかない、このビッグウェーブに https://files.catbox.moe/rrpxkw.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/339
340: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4e21-4YYU) [sage] 2024/07/28(日) 01:29:30.28 ID:fdVyr9Ya0 ADetailer君なんとか本プロンプトと連動できん? シャツ咥えるシーンとかADetailerの方にも入れないと無いことになるの面倒くさすぎる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/340
341: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2591-qw7+) [sage] 2024/07/28(日) 01:35:02.16 ID:v9AobyQs0 loli 入ってるとアップロード弾かれるのは開設当時からの仕様やで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/341
342: 警備員[Lv.24] (JP 0Hee-s2CQ) [] 2024/07/28(日) 01:35:35.27 ID:itdfcbnoH bad promptの学習素材としてpony絵を量産してたら悪くないように思えてきた... こうして今日も新しい性癖が拓かれるんや https://files.catbox.moe/476go4.png ところで馬チンってモザイク要るんやろか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/342
343: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b188-OJQJ) [sage] 2024/07/28(日) 01:46:50.91 ID:dOFuEYwl0 競馬中継でモザイクかかってないから大丈夫やろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/343
344: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1ab3-+IYp) [sage] 2024/07/28(日) 01:53:24.69 ID:TBGhWUu40 1111でwebui-wd14-taggerの代わりになるものってある? バージョン上げたら未対応になってタグ付けできなくなったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/344
345: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ed14-BT47) [] 2024/07/28(日) 01:55:36.52 ID:K0JuDf1p0 >>340 確か空欄だとメインと全く同じプロンプト入ってるはずだけど あと[PROMPT]って入れるとメインと同じプロンプトがそこに挿入される その他進んだ使い方は公式のドキュメント見た方がいいかもしれんね https://github.com/Bing-su/adetailer/wiki/Advanced http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/345
346: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1ab3-+IYp) [sage] 2024/07/28(日) 01:59:06.32 ID:TBGhWUu40 tagger使えなくなったと思ったら >>328 の入れミスだったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/346
347: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32][R武][N防] (ワッチョイ f17b-E+jL) [sage] 2024/07/28(日) 02:21:53.23 ID:J9zVfhSb0 A1111 SD3対応、sd-scriptsのSD3ブランチ ワイは次のステージに行くわ、ほな…… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/347
348: 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hee-DoFe) [] 2024/07/28(日) 02:34:43.12 ID:0MusNdZyH >>338 はえ~ ユーザー増えるような何かあった? モデルやlora作者って1.5のときから変わってないかと思ってた それとも単にイラスト投稿ユーザーやろか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/348
349: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ faf7-OJQJ) [sage] 2024/07/28(日) 02:36:07.57 ID:y68aP8vV0 Civitaiで自分が公開してるモデルに"Create"ボタンが付かんのやけど これってCommercial Useで"Use on Civitai generation service"に チェックつける以外にほかに何か設定必要なんやろか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/349
350: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fa3b-+IYp) [] 2024/07/28(日) 02:39:00.07 ID:pX2tCB5S0 SD3が作り直すわみたいなこと言うとったのはどうなったんやろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/350
351: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4e94-4YYU) [sage] 2024/07/28(日) 02:53:48.01 ID:fdVyr9Ya0 >>345 サンガツやで。 [PROMPT]便利やな。顔だけフラットにしたくて別のクオリティタグ使っとるんやがこれで調整できそうやわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/351
352: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1615-+IYp) [sage] 2024/07/28(日) 02:58:23.31 ID:ptByacSC0 どれとは言わないけどグロとまでは言わなくても結構ぎょっとするリアル系あるね 自然な感じの目の描写本当に難しい ごくわずなズレでホラーになってまう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/352
353: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5d54-VHWV) [sage] 2024/07/28(日) 03:04:18.54 ID:PyyMTCjt0 https://i.imgur.com/6ssjpRt.jpeg 複数の武器を指定して厨二武器が出来上がる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/353
354: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7a88-i3J1) [] 2024/07/28(日) 03:21:34.10 ID:L8k/r5N50 >>297 ちょい汚肌でリアル度バチ増しええな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/354
355: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d628-pVLH) [sage] 2024/07/28(日) 03:23:13.43 ID:leycaIm00 >>350 モデル作り直すのって1週間とか2週間でスッとお出しできるもんでもないし 気長に公式からのお知らせ待つしかないね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/355
356: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d617-BT47) [] 2024/07/28(日) 03:58:36.25 ID:zIq8mchU0 >>317 おっしゃる通りSVDやで 全然工夫のない内容で恥ずかしいけど、Workflowあげるし好きに使って欲しい ちなみにSVDで生成される動きは基本的にランダムで、 ・体が動く(カメラは固定)→わりと崩れやすい ・カメラが動く(被写体は固定)→良い感じ のどちらかになるんやけど、 SVDの設定のfps(公式の推奨値は8)をアホほど高くするとカメラの動きが選ばれがちって外人ニキが言ってたから、信じてその通りにしてる https://files.catbox.moe/g1avjh.png http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/356
357: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b188-OJQJ) [sage] 2024/07/28(日) 04:05:59.03 ID:dOFuEYwl0 https://i.imgur.com/xYUXdCB.jpg https://i.imgur.com/9Aur8C0.jpg https://i.imgur.com/dSqah7y.jpg https://i.imgur.com/TjyXayH.jpg https://i.imgur.com/DnvpSNm.jpg https://i.imgur.com/zNzdLrj.jpg https://i.imgur.com/b4yjhuw.jpg https://i.imgur.com/TB0ECRr.jpg https://i.imgur.com/9Aur8C0.jpg 錬金術っぽいのはなかなか難しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/357
358: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ dd6c-ghQY) [sage] 2024/07/28(日) 04:08:40.10 ID:utvjlrwi0 https://files.catbox.moe/2jq1eq.jpg 倒れて唸っているあいだもグラボ君はちゃんと学習してくれたわ…… 思いつきやけど「Ponyで作ったほうが他の派生で効きがいい」という説の検証や、こんな感じで各サンプラーごと __________akane_v3 (7th_pony) | akane_v4 (ponyDiffusionV6XL) 7th_pony Pony純正 3x3xF Asuma_v2 これ見ると7thは7thで、ponyはponyで作ったほうが出来がいい、というのがワイの結論や あとケバい、濃い、ともっぱらのponyやけど、LoRA使うぶんにはめっちゃ可愛い アカネちゃんはセックスのフレンズなんだね! な絵柄になってくれた イメージとしては7thで作って3x3xFで2M SDE Karrasで出すんが一番近いけども・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1722049014/358
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 644 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s