[過去ログ] サンデーモーニング★4 (688レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375(1): 2024/10/06(日)09:48 ID:OU90bWfq(1/8) AAS
「仕事もスピードアップを求められそうで大変」というさっきの一般人のコメント……それは多くの仕事にPC が導入され始めた頃にもっと盛んに言われた話だよな。
そんな当時は「テクノストレス」とかいうことも言われてたのに今はどうだ?仕事人でもない人やお年寄りにまでIT化、電子化を押し付けてる。
果てはキャッシュレスまで、何もかも電子化して実体を無くそうとしてる。
これは一部の人にとってむしろ不便なだけでなく全ての人にとって危険。
最近のように信用が失われた社会でモノの実体が無くなれば、それは犯罪の温床でしかないだろう
それも国民の生活の安心安全を守るためにあるはずの政府が率先して
それらを押し進めてる。この異常さに気づいてない人が多そう。
皆、段階的に慣らされてきてしまったからw
627: 2024/10/06(日)10:00 ID:OU90bWfq(2/8) AAS
>>375に自己レス
日本を含めて今の多くの先進国の方向性だと、行き着く先はこうだろう。
莫大な経済力がある者と良心も志も無いがそれなりに力(知識や技術もそうだが腕力武力などただの暴力も含めて)のある者達とが癒着して、それぞれの力を駆使して強者、支配者となり、
そこに連ならない善良な一般市民が弱者、被支配者になる。
IT 化が進むほど進化した文明社会だと思うのは実に浅はか。
ある偉い人wは言ってた。
その社会の精神的文化的発達度は、そこに属する人間が何を恥と思うかでわかる、と。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s