[過去ログ] ドキュメンタリー解放区#28「Jリーグ創設 夢に奔走した男たち」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78
(1): 2022/05/16(月)01:15:43.75 ID:BVCDvWtl(1/14) AAS
Jリーグ開幕のあの雰囲気今でも忘れないなぁ
168: 2022/05/16(月)01:22:59.75 ID:8XWOk711(9/27) AAS
たかが一選手発言のナベツネwww
235: 2022/05/16(月)01:26:18.75 ID:EYSJUMKA(12/53) AAS
結局今もJ1で生き残ってる強いチームは親会社ありのチームだからな
352: 2022/05/16(月)01:32:53.75 ID:iTibiQPB(7/9) AAS
動きにキレがないなあ
396: 2022/05/16(月)01:34:20.75 ID:k9yRyDK8(3/11) AAS
日本ってそう考えると案外難しいリーグな気がするわ
437: 2022/05/16(月)01:36:19.75 ID:IS1xZoS2(15/24) AAS
>>428
札幌
517: 2022/05/16(月)01:40:45.75 ID:fh92yHWb(10/25) AAS
>>505
企業の体質が色濃いからな
みかかもしかり
558: 2022/05/16(月)01:42:46.75 ID:t0ycC/UM(5/5) AAS
EDちゃうわ
628: 2022/05/16(月)01:45:01.75 ID:GlKlYS+4(21/33) AAS
天皇杯は三菱とヴェルディだったような気がする。見に行ったわ
808: 2022/05/16(月)01:53:39.75 ID:O04XKvb7(16/18) AAS
>>787
MIXIに表記も変わったんでよろしくにニキーw
919: 2022/05/16(月)01:59:10.75 ID:IS1xZoS2(22/24) AAS
>>888
サッカーはユースシステムが組織として定められてるのが強い
923: 2022/05/16(月)01:59:19.75 ID:yhqJc6JE(20/20) AAS
>>910
ダル・セイヤ「・・・」
929: 2022/05/16(月)01:59:54.75 ID:5x9CYoF6(2/3) AAS
>>924
現役だともう遠藤しかいないんだよな
954: 2022/05/16(月)02:02:40.75 ID:+NkwHFkA(3/4) AAS
>>945
大谷のせいで野球の尺が長くなってしまった
テレビもうちょっと考えてほしいもんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s