[過去ログ] 日立 世界ふしぎ発見! part2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2009/07/04(土)21:23 ID:fd0ssHCt(1/7) AAS
>>54
表面こそ、付着した物質による酸化化合物などでくすんだりしたりするけど
基本的に、金は一番酸化や化学反応しにくい物質だからねえ
圧力や熱による影響が出なけりゃ、半永久的に状態を保存出来る
だから、副葬品として出てくる金製品の大概は
熱圧力影響が無ければ、復元し易く状態保存もし易いので
博物館展示も結構多い代物だね
469: 2009/07/04(土)21:27 ID:fd0ssHCt(2/7) AAS
ここにキューブの破片をかざすと変形したりして・・・
546: 2009/07/04(土)21:28 ID:fd0ssHCt(3/7) AAS
B
648: 2009/07/04(土)21:31 ID:fd0ssHCt(4/7) AAS
上手いなw
712: 2009/07/04(土)21:32 ID:fd0ssHCt(5/7) AAS
確かにカッコウは托卵するな
782: 2009/07/04(土)21:34 ID:fd0ssHCt(6/7) AAS
カッコウ、カッコウ
コウキンカッコウ
841(1): 2009/07/04(土)21:36 ID:fd0ssHCt(7/7) AAS
意味は無いが
最近、烏龍茶の「烏」って字が
よく見ると「鳥」という字ではない事に気付いた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s