[過去ログ]
安全地帯・零ZERO-旭川の奇跡- (1002レス)
安全地帯・零ZERO-旭川の奇跡- http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
941: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:15:36.46 ID:nSPBx9o9 >>905 1996年の大河ドラマ秀吉で演じた足利義昭なんて怪演だって評されているんだってね。 他にも世にも奇妙な物語のハイヌーンだったり好きだね。 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/941
942: 公共放送名無しさん [] 2024/12/21(土) 01:16:32.82 ID:cGI5Cufi >>939 プロの話だから、全部本当のことだよ デビューしようとしたけど、音楽業界のゲスさに辟易して辞めた人の話も聞いてる http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/942
943: 公共放送名無しさん [] 2024/12/21(土) 01:17:09.51 ID:NyDn2OtG >>909 冬は毎日聴きたい 冬以外でも聴いてるけど http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/943
944: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:18:37.35 ID:fdGMIIcW 布袋みたいにビジネスありきで音楽やれる、提案や修正できる方がプロっぽいとも言える いくら上手くても生み出せない続かないじゃあなぁ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/944
945: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:19:04.24 ID:8EQaWlRo >>942 ふーん http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/945
946: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:20:24.15 ID:5abIfqje >>934 ミスチルのSONGSを見たら桜井がそれだったな http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/946
947: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:21:39.50 ID:ZE2l3u/T >>942 ヒロトマーシーなんてわりとずっと好きなことやってんじゃない? 変なしがらみが出てきたらその都度切り捨てて新しいバンドにして再スタートするし http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/947
948: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:22:04.53 ID:0j2X6NNz >>937 森にいる白いオオカミとか http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/948
949: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:22:42.92 ID:Kn+etDZL >>948 そっちかあ、俺は白髪で土方だと思った http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/949
950: 公共放送名無しさん [] 2024/12/21(土) 01:22:44.84 ID:tpCJXQDR NHKの安全ちたい信仰飽きた http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/950
951: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:23:33.86 ID:0j2X6NNz >>949 あー それも全然アリだね http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/951
952: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:23:37.18 ID:hr0HHRd+ >>944 逆にどんなイイ話が来ても自分の気が乗らなければメジャーの話は蹴り続けてた裸のラリーズとかは良い意味でアマチュアっぽい ま70年代にヴァージン・レコードで世界デビューってのは当事者の気が乗ってても実現しなかった可能性が高いらしいけど http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/952
953: 公共放送名無しさん [] 2024/12/21(土) 01:24:12.40 ID:cGI5Cufi >>947 そう見えるだけだよ。そう見せないといけないし、所詮は商売なので。 レコード会社とは契約があって、○枚売ってくださいとか、この予算でとか 何枚アルバム出してくださいとか、色々あんのよ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/953
954: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:28:24.78 ID:or2aNtyV >>922 77歳の小田和正さんも今も歌えてるよ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/954
955: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:30:46.25 ID:dbR8ODeD >>953 そんなの仕事で商売でやってりゃみんなそうだろw あんたは考えが子供やな笑 安全地帯みたいにプロデューサー主導で音楽性まで変えられるのとは全然違うだろ? 今まで世に何万何千万ってプロの音楽グループがいたと思うが、 そのすべてが「自分たちのやりたい音楽をやれてない」 なんて真顔で断言できるのは、相当な白痴か精神障害者だけだろう? おまえがやりたいのは「俺はほんとのことを知ってる!」「音楽業界なんてほんとはこんななんだぞ!」というゲスで俗物な業界通ぶりっ子だろw http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/955
956: 公共放送名無しさん [] 2024/12/21(土) 01:31:43.75 ID:tevS3UpK >>857 夜ヒットとMフェアは音が全然イイんだよ 録音が良いつうか、PAが凄いよのもあるけど バックの演奏(ストリングスとピアノ)が素晴らしい http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/956
957: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:32:42.49 ID:dbR8ODeD 「世の中思い通りにいくことばかりじゃない」 そんな一般論を強引に当てはめてるだけだろ笑 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/957
958: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:32:50.94 ID:ZE2l3u/T >>953 あなたのコメントは全部業界人じゃなくても知ってるレベルなんだよなぁ 業界の人ならもっとあっと驚くこと教えてください http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/958
959: 公共放送名無しさん [sage] 2024/12/21(土) 01:37:43.74 ID:Cca8ps3F とある港町のスナックで飲みにいったら「先生」って呼ばれる人が来て どうもテレビか何かの業界の作家さんらしい そこで芸能の話になって、例の業界のドンの名前出したら ギョッとした顔で、なんでその名前知っての?って言われた いやネットでは有名ですよ って言ったら あーそういう時代だもんね… とか言われた笑 もう定年後って年齢の人だったからその世代的には名前を出してはいけない人なんだろうなぁと笑 俺ができる業界裏話w http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/959
960: 公共放送名無しさん [] 2024/12/21(土) 01:46:08.09 ID:m5sfJTo+ >>956 >>958 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1734690894/960
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.134s*