[過去ログ] クローズアップ現代+「離脱か残留か…英国ブレグジット疲れの先市民生活に影響が」 (418レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2019/12/12(木)22:02 ID:orupVOrF(1/7) AAS
こういう移民が「我々こそが真のイギリス人」とか言って
先祖代々住んでる地方の人達を「あいつらはイギリス人じゃない」とかディスってたのが相当反感買ってたと聞いた
59: 2019/12/12(木)22:06 ID:orupVOrF(2/7) AAS
増加数が三分の一ってそれ、それでも増えてはいるってことじゃん
153: 2019/12/12(木)22:12 ID:orupVOrF(3/7) AAS
>>116
派遣切りは例の何年か雇えば強制的に正社員にしろ法令の期限が近づいてきたから
その前に切ってるだけじゃないかな多分
166
(1): 2019/12/12(木)22:14 ID:orupVOrF(4/7) AAS
もともと議会で決定できないから国民投票したのに
そこまでしても結局議会がグダグダして何も変わらないという
悪いのは議会だよ議会
193: 2019/12/12(木)22:16 ID:orupVOrF(5/7) AAS
長引くとこうなるよね
もうどっちでもいいからさっさとしろって
258
(1): 2019/12/12(木)22:20 ID:orupVOrF(6/7) AAS
>>213
そのあとさらに3回目の選挙で残留派が勝っても、まだ1対2で離脱派が1個負けてる状態だからもう一回選挙しろ
残留派はそうだっただろって文句付けられるだろうな
296: 2019/12/12(木)22:23 ID:orupVOrF(7/7) AAS
>>280
不満を放置するどころか、「あいつらはレイシストだ!」ってぶっ叩いて不満を増大させたからね
分断を増大させたのはリベラルのほうもなんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s