[過去ログ] クローズアップ現代+「離脱か残留か…英国ブレグジット疲れの先市民生活に影響が」 (418レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(2): 2019/12/12(木)22:06 ID:PVdhcAo+(3/10) AAS
ドイツはよく息してるよな
こんだけ移民だらけになって
61: 2019/12/12(木)22:06 ID:7pHB2MYd(2/3) AAS
それはいい事なんでね―の?
一時的に不安定なだけだよ
62: 2019/12/12(木)22:06 ID:G8FzzMIj(2/4) AAS
そっちでまた揉めて極右政党が伸びるだけやんね
63
(1): 2019/12/12(木)22:06 ID:hF11+ud8(1/2) AAS
な、移民って無責任なんだよ。イナゴと同じ。
受け入れたら負け。
64: 2019/12/12(木)22:06 ID:ZdDt9E8d(1/10) AAS
ゲルリッツ台車
65: 2019/12/12(木)22:06 ID:oyYg6tJH(2/2) AAS
議員制民主主義な国なのに国民投票なんてやるからこうなる。
66: 2019/12/12(木)22:07 ID:6Wa0SAz0(3/3) AAS
ドイツはトルコ人移民が大嫌いなのに、まだ移民受け入れるつもりか
67
(1): 2019/12/12(木)22:07 ID:RUwsxSu1(3/5) AAS
そりゃそうだなイギリスに取られてた移民を取り込めたら安価な労働力が手に入る
68: 2019/12/12(木)22:07 ID:YeTigS70(2/3) AAS
ドイツ人も移民で困ってるのに
69: 2019/12/12(木)22:07 ID:qrqSTAtR(1/2) AAS
ドイツも元東ドイツ人を雇えよ
70: 2019/12/12(木)22:07 ID:69zqVGUz(1/11) AAS
イギリスの投票率68%とか

日本の投票率、この前の参議院選48%wwwwww

日本終わってますwwwww
71: 2019/12/12(木)22:07 ID:l84+uA8M(5/5) AAS
随分偏向しとるな
72: 2019/12/12(木)22:07 ID:JToW16pV(2/4) AAS
貧困ビジネスってやつか
73: 2019/12/12(木)22:07 ID:CKxR54ye(5/6) AAS
高齢化で人手不足で困ってる
よし!外国人労働者を呼ぼう!
74: 2019/12/12(木)22:07 ID:MMOTeIGF(2/5) AAS
EUが所詮綺麗事なんだよ
75: 2019/12/12(木)22:07 ID:J0fcEzsY(1/3) AAS
移民を排除できるなら離脱したほうがいい
76: 2019/12/12(木)22:07 ID:OoINyFd0(1/2) AAS
クチュンスキー
77: 2019/12/12(木)22:07 ID:SPavBqZE(1) AAS
ビルケンシュトックか。
78
(1): 2019/12/12(木)22:07 ID:9Bd5sAdH(1) AAS
イスラム移民よっしゃ行くで
79: 2019/12/12(木)22:07 ID:wZxGCfJU(2/4) AAS
いくら移民が仕事を奪っていると言おうがその賃金の安さによる物価が高騰するのを容認出来るのかどうか
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s