[過去ログ] NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653
(1): 2018/09/01(土)21:42 ID:4pU72SIi(2/2) AAS
こいつら専門家は大災害来る来る詐欺じゃないという確証として
あらたに罰則つくって書類に署名させて宣誓させてほしいわ
654
(1): 2018/09/01(土)21:42 ID:DAhyxD6m(1) AAS
30年前からもう来るもう来るって聞いている気がする
655: 2018/09/01(土)21:42 ID:uWKIN9y3(2/2) AAS
この静岡の女子アナ だれ?
656: 2018/09/01(土)21:42 ID:VB4hrBaA(5/5) AAS
朝昼夜のいつきたら
被害まし?
657: 2018/09/01(土)21:42 ID:Zwot8pmj(2/2) AAS
>>191
オーストラリアは地震はほぼない
658: 2018/09/01(土)21:42 ID:NlPHmx4g(6/11) AAS
ドフサだけど禿げるかもしれないよって言われる
659: 2018/09/01(土)21:42 ID:rbFMTIfY(4/5) AAS
は?前震あっただろが
660: 2018/09/01(土)21:42 ID:HDyGT8Xm(5/6) AAS
>>502
311の時もそういう話あったな
親戚や知り合いが被災してそん時はどうぞ来てと受け入れたが
避難長期化して出てって欲しいのに無理で困ってるような話
661: 2018/09/01(土)21:42 ID:nAyDz8jq(1) AAS
>>604
埼玉は水害があるからなあ
662
(1): 2018/09/01(土)21:42 ID:e61Gjxee(2/3) AAS
>>624
甲府盆地は活断層の裂け目が作ったんじゃなかったっけ
663: 2018/09/01(土)21:42 ID:B9MByG7k(4/7) AAS
>>586
何年か後に起きた津波では、道路は大渋滞だったな。
全く教訓が生かされてない。
664: 2018/09/01(土)21:42 ID:XhTyNS98(3/3) AAS
何が科学者だよ
665: 2018/09/01(土)21:42 ID:Z0bar3KL(1) AAS
予想にはんして東京直下大震災がきたりして
666: 2018/09/01(土)21:42 ID:+cI6RyY8(4/6) AAS
>>630
モンゴル相撲
667: 2018/09/01(土)21:42 ID:AGv2CUnS(3/3) AAS
>>464
乗用車がいいんでシャトルにしようかと思ってる
668: 2018/09/01(土)21:42 ID:U90sBHbh(11/15) AAS
オオカミ少年より社会的影響大
669
(2): 2018/09/01(土)21:42 ID:MeqQzYIP(2/2) AAS
311は真っ昼間の津波だったのにあれだけの被害が出たのが衝撃だった
奥尻島は夜だった
もし311が夜だったらどれだけ被害が増しただろう
670: 2018/09/01(土)21:42 ID:4naLwZwV(2/2) AAS
>>533
津波だと瞬殺だけど
孤立だと救援隊に助けてもらえるチャンスが生まれるからな
671: 2018/09/01(土)21:42 ID:S5HNwCVJ(4/4) AAS
西日本で津波発生したのって記憶ないな
672: 2018/09/01(土)21:42 ID:Dh3Vidvu(5/6) AAS
海岸に打ち寄せる遺体の回収とかね・・・
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*