[過去ログ] 【USD/JPY】新ドル円19474【雑談禁コテ禁IP無】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2022/10/13(木)04:14:16.15 ID:x9ral7E00(1) AAS
眠い
166: 2022/10/13(木)05:26:47.15 ID:/tntwdoG0(34/55) AAS
あ、59%値上がりしたwwwwwww
172: 2022/10/13(木)05:32:09.15 ID:hzWaUoda0(3/3) AAS
昨日と同じような感じで仲値あたりで上抜いてくるパターンだろうか
185: 2022/10/13(木)05:42:15.15 ID:/tntwdoG0(41/55) AAS
じゃあ、テンプレに一人がレスできる数を決めればいいじゃん
たったそれだけw
267: 2022/10/13(木)06:28:49.15 ID:pFsQXwLf0(4/11) AAS
黒田の命日予想しようぜ
330: 2022/10/13(木)07:09:41.15 ID:+YXe4oiZ0(3/5) AAS
介入きてんね
402(2): 2022/10/13(木)07:30:20.15 ID:Wjgf1pbK0(1/2) AAS
日本人個人投資家ってこの世で最も投資に向いてないんだと思う
一般的な日本人は石橋を叩いて渡るタイプなので
基本的にチャンスがあってもすぐ動けない
そして石橋を叩き切ったころに投資をするけれど
その日本人が完全に勝てると思うタイミングと
中央銀行の介入・ヘッジファンドの個人投資家狩りのタイミングが一致しているんだよな
周期があってる
海外の個人投資家のマインドは少しチャンスだと思ったらすぐ買って暴落前に売り抜けられるんだけど
すぐ動けない石橋を叩いてる多くの日本人投資家はいつも大損して退場することになる
454(1): 2022/10/13(木)07:46:58.15 ID:YKizitp80(3/4) AAS
恒大ってあったよな
完全に嵌め込みニュースでロング手放したりショートした人が出た途端に110ブレイクして上昇トレンド始まった
507: 2022/10/13(木)08:00:13.15 ID:O+iEJOPoa(1) AAS
にわとりがさきかたまごがさきか
694: 2022/10/13(木)08:40:59.15 ID:FKHrhuI40(4/4) AAS
今日は「介入してすいやせんでしたー!」って謝る日なのに介入できるわけないw
824: 2022/10/13(木)09:16:51.15 ID:xOnAjPgL0(7/13) AAS
>>820
暫くないな
855: 2022/10/13(木)09:25:11.15 ID:PIbttyYSp(1) AAS
まだ介入してないのかw
147.7だな
943: 2022/10/13(木)09:47:01.15 ID:TGEaDscU0(5/5) AAS
>>937
つことはG20前には介入なしだな
11月15日まで
1000: 2022/10/13(木)09:56:04.15 ID:qkALFW9ca(7/7) AAS
>>987
500円前後ならまあそんなもんちゃう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s